週中菜園 | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

今日は日曜菜園出来なく週中菜園記を

先ずはこれ

近くの畑さんが軽トラ半分くらい余ってるからやるわぁと畑に入れといてくれたもみ殻

 

使った事無いけど土にすき込んだり燻炭にすると利点が有るようだが自分的には今年藁を入手出来なかったのでその替わりに使おうかと必要分保管し残りは少ないが土にすき込んでみる

 

トンネルの中でパンパンになってたブロッコリーの不織布外し

まだ害虫も飛んでる感じだが株の大きさに頂花蕾が比例するのでのびのびさせようかと

 

急激に元気の無くなったピーマンを撤去

3苗定植し1苗半身萎凋病で無くしたが2苗は元気に沢山実をつけてくれた ありがとう

そうメモ的にだが晩夏から日が低くなるとこの場所は夕方前に倉庫の日陰になるので来年は気を付けないと

 

収穫は百円種シリーズが真っ盛り

他はまだしも水菜は朝収穫しそのままだとぐったりしちゃうんでバケツに水を少し入れ仕事に持って行くがこれがちょい面倒

なんか良い方法無いかな?

 

そんな今回はカブを使って

おっさんになったのか この手のが食卓に1品欲しい今日この頃