こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。
(社)日本おひるねアート®協会認定講師のうめはらゆうこです


新作アートのご案内です。
順番が4からなのは、育成期間のアートを後々アップしようと思ってまして…

Sweet Valentine



去年のバレンタインは…わたしたち入院中でした。
こうめを出産直後だったのでバレンタインらしいことなんにもできなかったなぁ
パパごめんね

帝王切開での出産だったため、まだお粥食だったのですが、ハートのにんじんがついたハンバーグが出てひとりテンションがあがっていたのを思い出しながら…

{16BD7DB6-34D9-473E-BE37-C6D8D1502814:01}

やっぱりハートっていいですよね。幸せ気分になれちゃいます。
そもそもバレンタインって女性が男性にチョコレートチョコをプレゼントするイベントというイメージが強いですが、チョコレートをプレゼントするのは日本の文化らしいです
欧米では愛する人に感謝と愛を伝えるものだそうですよ。花束とかカードとかプレゼントを送り合うんだそうです。

個人的にはチョコレートは大好きなので、パパにプレゼントするという建前で自分で食べちゃったり楽しいイベントでもありますけども…

大きなハートには携帯アプリとかで簡単にメッセージを入れてカードにしても素敵ですね!
{78962B24-79A8-45B4-8E4C-A541DE47764F:01}

プリントしてからポスカなどで直筆メッセージを書いても喜ばれそう
本命チョコ・義理チョコ・自分チョコ…感謝チョコ!?に添えてどうぞ

ちなみに、我が家のバレンタインは毎年チョコビールが定番になりつつあります
詳しくは…また2月に
2016年限定はどうもいちごらしいというウワサにわくわくしてます
(次のバレンタインはビール生ビール飲めるかな…)