〜You やっちゃいなYo!〜 第三計「借刀殺人」(しゃくとうさつじん) | もう2度と悩まない無敵の自分に生まれ変わる。「サバイバル適当力」

もう2度と悩まない無敵の自分に生まれ変わる。「サバイバル適当力」

何も考えないで行動できる「思考」「感情」「行動」を手に入れるメソッドをお伝えします。

隊長です!
サバイバル適当力式 「兵法三十六計.改」(へいほうサーティーシックス ドット カイ)
第三計をお送りします。

この講座では、知っていると何か ”できる人” のように思われる「兵法三十六計」を、サバイバル適当力式の解釈で完全に噛み砕いた状態でお伝えしていきます。


-------------------------------

第三計 借刀殺人(しゃくとうさつじん)

〜刀を借りて人を殺す〜

敵すでに明らかにして、友未だ定まらざれば、友を引きて敵を殺しめ、自ら力を出さず、損を以って推演す。

(『兵法三十六計』守屋洋著、知的生きかた文庫)

自らの手は、決して汚さず、人に敵を倒させる計略。

 

☆☆☆

サバイバル適当力式 「兵法三十六計.改」
(へいほうサーティーシックス ドット カイ)によると・・・

 

【訳】

「You やっちゃいなYo!」

 

【説明】

”殺人”をサバイバル適当力では”やっつける”と解釈します。

つまり、やならければならないけどどうしても自分の力が及ばないこと、苦手なことは、人に頼んでやっつけちゃおう!
ということです。

あなたの頭は、あなたの手は、あなたの得意なことをやっている時にのみ、その才能を発揮します。

反対に、あなたのとっても苦手なことが、別の人にとってはとっても得意ということもあるのです。

私の周りでも、ビジネスが上手くいっている人たちは、周りの人を巻き込むことが上手。
そうでなければ、大きな事を成し遂げる事は出来ません。

・自分がやった方が早い
・雇うにはお金がかかる

そう思っているうちは、いつまで経っても自分が駒として戦い続けるしかないのです。

人を信じて、任せることが大事です。


あなたのビジネスに置き換えると、
1.苦手なこと、得意なこと、仕分けをする2.得意なことで稼ぐ
3.苦手なことは人に頼む(お金で解決する)

というステップです。

お分りいただけましたでしょうか。

今日の計は、第三計「借刀殺人」(しゃくとうさつじん)でした。

あなたの日常に、ぜひ活かしてくださいね!

参考文献
『兵法三十六計』守屋洋著、三笠書房.
『兵法三十六計 かけひきの極意』ハロー・V・センゲル著、ダイヤモンド社.

-----------------------------------
「こんなことに活かしたよ!」というご報告、「活かせるかー!」というツッコミ、「こんな解釈はどう?」というご提案など、どしどしこちらまでお寄せください。

 

・Facebookグループ
サバイバル適当力式 「兵法三十六計.改」(へいほうサーティーシックス ドット カイ)に投稿してください。
https://www.facebook.com/groups/1020350081415565/