冷蔵庫の故障から見えたこと。気が付ける人になるにはどうしたらいいの? | 社長のブログ ときどきスタッフのひとりごと

冷蔵庫の故障から見えたこと。気が付ける人になるにはどうしたらいいの?

 

がら~~んとした冷蔵庫。

「納豆、売り切れたん??」とか「何もかも売り切れたん??」ってお尋ね頂きます。

 

それだといいんですけど・・・

 

先日より冷蔵庫が故障してるんです。

 

この故障にしても日頃から温度計を確認できていなかったら意外と気づかなかったかも・・

 

実際、気が付いたのは社長の私。

 

冷蔵庫の前で作業をしていたはずのスタッフは誰も気が付かず。。

 

恐らく、数か月前からエラーが出る機会は増えていたので、そのことも今回の故障と関係していたのかも⁉⁉

 

この「気が付く」と言う行為を浸透させることがまあ難しい。

 

なんで、こんな簡単な事気が付かへんねん、ってことはまあ多いこと多いこと。

 

そんなことを言いっている私すら気が付いていないことがあるかもしれません、実は・・・・

 

 

 

今の自分で思いつくこと、

◎自分事と捉えることができているか否か

◎常に、アンテナを張り続けているか否か

この2点が大事なのではないかと感じています。

 

 

◎自分事と捉えることができているか否か

   全て、「自分がやらなきゃ~~」って気持ちを持っているかが大事

 

  今の当社のアカンところ、なんですけど、社長の私はそんな風に思ってしまっています。思わざるを得ないところもあるのですが・・・

  誰も気が付かないから、私が目を光らせておかないといけない、って思いこんでる⁉
  

  私がだらしなかったり、スタッフが気が付くまで放置をしておくほど肝が据わっている人間ならば、スタッフは気が付ける大人に成長できるのでしょうか・・・ 

  そーかもしれない、とは薄々気が付いているのですが、そのような出欠を許せる状況でもないので、事によっては動かざるを得ない部分もあるんですよね・・

 

 

◎常に、アンテナを張り続けているか否か

   何かしないといけないことはないか?

   誰か困っている人はいないだろうか・・?  お客様でも道行く人でも、ネット上のあの人、テレビで見るあの人・・・・

   

 テレビで見るあの人、不正投票があったと言って困っておられる。

 一方では相手が負けを認めないから政権の移行がスムーズにできないと言って困っておられる。

 

 当然、私が手助けすることはできないんですけど・・・・

 

  けど、それについても、そんなこと、日常の世界では往々にしてあり得ることなんですが、こんな時、どんな風に、それぞれの立場でふるまえば良いのか、自分ならどうするか、考えたりすることってできますよね。

 

  いざ、社内で、自分の身の回りで同じような事っていつ発生するかわからないわけで、その時のために何か考えたりすることが、いつどこで役に立ったりすることもあるでしょう。

 

 

皆さん、それぞれの職場で顧客や住民、どなたかのためにお仕事されておられることと思います。

お困りごとを解決すること、働く、「端を楽にする」ことに毎日の多くの時間を割かれていることだと思います。

 

どうせならば、さらに深い気付きでもってサービスを提供できれば良いですよね。

 

ブログをご覧いただきありがとうございました。