こんばんは。
良い夜をお過ごしでしょうか??

昨日雨の心配してたら思った以上にメッチャフッタ。

梅雨だから良いんだけどね〜なんだかゲリラ豪雨みたいに降るのがコワイよね。


そういえばこの間岡本教室で出会った素敵な女性に『ブログ見ました!』って言ってもらえて嬉しかったと共に放置しすぎてて久々に脳内に『ブログ』の文字が出てきて震えたわ〜滝汗
雨よりもゲリラなブログ読んでくださってありがとうございます。
これからは時間みつけて更新しまーす!!



さて、先日発売のリンネル7月号に、私の所属しているpatch-work-lifeを取り上げていただきました〜。
ありがたや〜。
今回は男子メンバーが出ています!
お近くの書店で立ち読みするも良し、購入していただくのも良し!
ぜひご覧くださいませ^ ^

{6FE7C723-FBDD-4754-8C04-980B5C76DADF}

掲載のお陰か沢山の教室参加のお問い合わせいただいてます!
ありがとうございます。
良いご縁に繋がるといいなぁ♪



さてさて私は今そのチームの中で教室の先生をしております。
最近生徒さんが増えて嬉しい限りです。

やっと本題。この間のレッスン。
新しく入ってきてくださった方には最初はフラッグ作りをしていただきます。

この教室では柄ものは一切使用せず、無地の生地を使用して作品を完成させていただきます。
完成したものがこちら⬇︎⬇︎

{E2D04B6B-004B-4D29-B35E-DBD95A597454}

{494E9CD4-051A-4589-BDFA-53375DE5937A}

限られた色のなかでどれだけシンプルに、でもどれだけ自分らしさをだせるか。そこがこの教室のポイントとなっております。

こちらはお二人の方の作品で二人共ママさんなのでお子さんのBDパーティなどを想像しながら作ってくださいました。
シンプルですが例えば自分用、お孫さん用、子供用、何の目的によって作るかで色選びから完成まで、作るのがとてもワクワクします。
レッスンの時間だけでは足りない様で、お家でも沢山作る予定なのだそうです。
完成が楽しみです。

縫い方が分からない。ソーイングなんて初めて!な方も大丈夫です。こちらの神戸三宮kcc教室では縫い方から道具の説明まで丁寧にさせていただきます。
興味のある方はぜひ▽▽▽こちら▽▽▽までどうぞ!
(HPへとびます)

次回のレッスンは7月、私も生徒さんに負けない様にサンプル作り頑張ります。メラメラ。

でわ^ ^