宇多津教室のみなさんの完成品の紹介です。



観音寺のI様の作品
先月の完成品と同じデザインで
作り方を忘れないうちに
2個目を作ってくれました。





坂出のベテランM様の作品

喪服の帯で作った黒いバッグは
早速法事で活躍してくれました。




同じ帯でも
違う色を組み合わせると
こんな感じになります。





観音寺のk様の作品
初めてのファスナー付けに
ちょっと苦労しましたね。





丸亀のベテランHさま

流石の仕上がりですね。


こんな素敵な柄の帯を見つけるのが
大変になりました。




多度津のN様の作品
個性的な柄が素敵ですね。


名付けて
"ハクション大魔王の家"




宇多津のU様の作品
帯らしくない柄が素敵ですね。












丸亀のT様の作品



刺繍も頑張ってますよ。

帯に刺繍は指が痛くなるのに
お疲れ様です。

刺繍も楽しいでしょ!




新人さんも増えて


いつになく

賑やかな


宇多津教室になりました。



出来上がりを


見て感想を述べてくれる人が

多いと


それもまた


励みになりますね。





今日も



楽しい時間を



ありがとうございました。