花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
こんにちは。鬼嫁 凛凛です笑顔
訪問ありがとうございますオンプ
このブログは、私の備忘録として始めたレシピブログです。
不定期更新ですが、楽しんでいただけたら嬉しいですキャー
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花



花今日のレシピです花
餡フラワーブレッド
-Flower bread-



こちらは小豆餡



{F47D8513-19C7-47EC-97B7-7F516EEFF4BD}



こちらは桜餡



{B705C003-2C7C-462B-8831-B71B56E760B1}





卵やバターを使って、リッチ系の生地で作ります

餡が差し色になって、花型に成形します








花材料花 (直径5㎝くらい12個分)   
 

リスドオル(準強力粉):300g
塩:小さじ1
砂糖:大さじ2
溶き卵:1個分
溶かしバター:30g
ドライイースト:小さじ1強
牛乳:120cc
餡子:適量


 
花作り方花

 
 溶き卵は大さじ2ほど避けておく。

 フードプロセッサーにドゥブレードをセット。牛乳・バター以外の材料を入れて連続運転→牛乳を少量ずつ入れて、ひとまとまりになったら5分連続運転→バターを入れて連続運転。

 ドゥブレードを外し、ワークボウルの中で生地をひとまとめにする。浄水を底から10cm程度入れたウォックに入れて、インダクションレンジ:保温50℃で30分、1次発酵。

 フィンガーテストして生地を12等分、丸めて10分ベンチタイム。成形する。


  ⑴15cmくらいの楕円形に伸ばす。

  ⑵生地の真ん中に棒状に餡子を絞り、餡子を包むように綴じる。


{4E3F7FBE-D59F-4E1D-BD91-514381DE8C88}



  ⑶綴じた生地を綿棒で平たく20cmくらいに伸ばす。

  ⑷生地を横向きに置き、左端1cmを残して真ん中に切り込みを入れる。

  ⑸真ん中で折って全体を捻り、紐のようにしてくくる。


{396DDD00-D08B-4D06-9DBB-08BA7B774B95}



 網の上に小さめにカットしたクッキングシートを敷き、で使ったウォックに6個置いてインダクションレンジ:保温50℃で30分、2次発酵。残りは室温で2次発酵。

 ウォックの浄水を捨てて、ガスコンロで中火で余熱開始。表面に溶き卵を薄く塗り、ウォックに入れて、13-15分焼く。



生地が甘いので焼き色が付きやすいです。10分・12分で焼き色を確認してください

クッキングシートを使わずに、ひとつひとつをアルミカップに入れても


{E06DB9AD-346A-4422-A264-3C594B417A1A}







このレシピを使ったメニューはこちら










最後まで見てくださってありがとうございます
よろしければ是非オンプポチっとお願いしますキャー
どくしゃになってね!