ジョージーな日々 俺らホンマは 編 | イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

犬も飼い主も一緒に育っていこー!

ごーはーんー!!!
{3505F82B-3BAB-44D7-88A8-35357DCF4AEA:01}
ごーはーんー!!!
{00934E0B-BE25-400D-B56A-2AB750B4C495:01}

我が家では
6時半くらいが
犬たちの夕飯なんですけど
どうやら
ジンのお腹は
サマータイムのままらしく
5時から、
時間を知らせにきます…。

NO!まだ!と怒られると
{DE94DA3E-A002-4188-B65D-A92670D8B8FE:01}
すねる。(笑)

ジョージー、
散歩大好きです。
{3E8FD664-BBD0-40BA-B808-C70C4C9F82C8:01}
こんな感じだけど
これでも
とっても楽しんでます。(笑)

散歩行くよ~と言うと
張り切って玄関まで来ます。

で、リードを着けてやると
ブルブルブルブル…
震え開始。(笑)

なのに、ドアが開くと
喜んで出て行きます。

ちなみに

車に乗ると
プチパニックになるので

玄関じゃなくて
ガレージのドアを開けて
ジョージー!と言うと
逃げ回ります…。

ワタシは
子供の頃から
緊張すると
声が震えたり
泣き声みたいになるんですが

ジョージーの震えも
全部が全部
怖い!恐怖!じゃなくて

テンションが上がったことによる
ただの体の反応、
という場合もあるのかも。

震えの激しさほどは
緊張してない場合もある。


遊び相手(フィービー)がいなくなって
ヒマなクリーム。

初めて
ジョージーを誘ってみたけど
相手にされず
撃沈した瞬間。
{433324C8-36DE-4836-808C-E18009598663:01}

毎日、
何かしらの
小さな小さな進歩があって
数ミリ単位で
扉が開いていく
ジョージーを見るのが
とっても楽しい。

鳴かせてみよう、
鳴くまで待とう、
というより

鳴くまで
ちょっとアプローチしつつ
基本、待とう。

のスタンスで、やってます。

ちょっと顔がゆるんできて
ちょっと信頼して
ちょっと
リラックスしてくるのが
嬉しい。

でも

今回は
距離が縮まれば
縮まるほど
複雑な気持ちになります。

他の
ビビり犬の場合は

我が家で
人って信頼していいんだ、と
知ってほしい

人の良さ、楽しさ、優しさを
知って
譲渡されてほしい

と思ってるんですが

あーんなに
固くビッタリ閉じていた
ジョージーが
{37D3CD0F-B9F8-47F3-A087-3754FA749553:01}
やっとちょっと
楽しそうにしてるのを見ると

複雑~~。

ごめんよ。
実は
ここは
おまえの家じゃないんだよ~。

新しい家族が見つかったら
また
一から全部
やり直さないといけないんだよ

DogHouseや
我が家でのように

色々
ジョージーのことを
わかった上で
接してくれる人ならいいけど

なかなか
そういう人ばかりじゃないのが
現実よね~~。

この間の
フィービーのフォスターさん
のようになったら?

構わずにいられない
フォスターさん。

ビビるフィービーを見て
それにビビるフォスターさん。

フィービーなりに
三日間
大変な思いをして
頑張ったんだろうなと思うと

あれが
ジョージーだったら
どんなになってたんだろうか、

どんな人なら、
誰なら良いんだ?

と思うわけです。

まあ~~

もう、
2年もフォスターしてるので

手放せない!
とか
飼っちゃいたい!
とか
そういう
情が移るような気持ちは
無いですけどね。

それは

Masumiさんや
スタッフさんが
必ず、
ジョージーに合った飼い主を
選んでくれると
強く信じてるから。

だから

ワタシは、ただひたすら
ジョージーの
良いご縁を
ココロの奥底から願って

ジョージーに
いつ、
「仮」のお母さん
であることを伝えればいいか

ごっつええ感じ
{209F8117-84BC-4D60-AD25-37D0AE34A402:01}
{E30FB24E-6B8B-419C-A7BA-33424CBBB7AB:01}
を見て、考えることにする~。