ジンな日々 犬を飼う 編 | イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

イヌソダチ 〜初心者TOUGH LOVE!

犬も飼い主も一緒に育っていこー!

ご無沙汰でーす
{829F0338-4EC8-4CB5-B0B0-139746C7FB46}

また今週も
DogHouseボランティアに行けず。

最近、月曜は
行かれないことが多いので
当分
DogHouseボランティアは
お休みになりそう~。

あ、
都合ついたら復活しますよ。
{D34AFCCE-D06C-42E2-984B-14B78B5EC9CF}
とりま
お休みってことで~。

りゅうちぇる
もう一発。
{D1FD75C9-DC60-450C-B907-61598B0C9C3D}

{B7CD5E5F-1948-4596-B447-B43B4E40D176}

{D9F38D25-C033-4197-BF8A-112E59772267}

{83AF86F5-D403-47BB-AA19-A4D83C4BFE91}
(今夜くらべてみました 参照)

計算しつくされた
りゅうちぇるのキャラ。
今、注目しとかないと
損ですぜ~。

そんな中
アイちゃんは
{74879A98-EF43-4270-8184-7DCCF81B1933}
元気でーす

基本、
寝てばっかりですが
朝ごはんの催促と
散歩の催促は
欠かしません~。

「ふぁおーーん」

「ふぁおーーん」

…かわええのう。照れ

耳が聞こえなくて
目が見えなくて
さらに、年寄り。

「ふぁおーーん」
を止めるトレーニングを
わざわざする必要もない。

コレクションもいれてません。

飼ってる人が
特に困ってなくて

誰も
迷惑してなければ

犬が主張してきても
別に問題行動にならない
典型的パターン。口笛

2日前から
ジンが
体調を崩してまして。

下痢と嘔吐が止まらない。
{37E7F056-ECA5-4936-856A-D89798FBA1B8}
ここのところ
気温も低いので
久しぶりに
おばあちゃんセーター登場。

{EE7C066C-9539-4D5E-ACF0-151F1B5C0989}
服 大好きなクリームも
ついでに
クリスマス仕様になる。

…浮かれた犬。笑い泣き

いつもは
お腹の不調によく効く
手作り野菜ペーストも
今回のジンには効果がない~

今朝
血が混ざった下痢が
かなり出たんで
獣医に行ってきました。

色々検査したけど
コレという病気は見つからず
何の菌も出てこなかった。

まあ、
ひと安心。

注射してもらって
薬を出してもらって

とりあえず
大丈夫そう。

なーんか前回も
急に寒くなった時に
こういう下痢に
なったような気がする。

いつものことながら
獣医って
目ん玉
飛び出る金額。

ジンは
6~7歳くらい。

これから
こういう
不調が増えるんだろうなあ。

アイちゃんは
こういう出費に
耐えられなくなった飼い主に
捨てられ
(と言われてます)

そのアイちゃんを
フォスターして
世話をしてるワタシは

自分の犬が
獣医にかかって
その金額にたまげる、という

なーんだか

なんとも
言えない。

幸い
うちのダンナは
強力な
協力ダンナなので
犬の治療費については
何も言いませんが

そうじゃない家庭も
あるだろうなあ。

そんな理由で
捨てられる犬がいる。

アイちゃんのように
我が家の
飼いやすいフォスター犬
ランキング
の上位に入る犬でも
捨てられる。

当たり前のことだけど

犬を飼うって
動物を飼うって

タダじゃない。

犬が年をとれば
たいていの場合は
出費が増える。

譲渡会を手伝ってて
よく思うことだけど

ある程度
勢いで
飼う方が良いのか

いやいや

熟考に熟考を重ねて
覚悟を決めて
飼う方が良いのか

どっちだろーね。

毎回
答えは出ません。

今回、
気になる心雑音がある
と言われたので
体調が良くなったら
検査するかも。

緊急というほどでは
ないようですが。

アイちゃんや
エリー婆さんからすれば
まだまだ若いから
つい
忘れがちだけど

そうそう。

ジンも
一応
婆さんなんだよねえ。

老犬を飼ってるっていう
自覚を持たなきゃ。

獣医には行かず
留守番してたクリーム。

ジンが帰ってきたので
喜んで
顔をなめる。
{894963E7-DA77-4727-8DB2-E95B42BD354E}

ジンは いつも
迷惑そうにしつつも
クリームの気がすむまで
これをやらせます。
{620B7244-AB25-439D-B620-EEDFCE152AA1}

お前たちは
やっぱり
一緒にいるのが安心よね~。
{2EE633A9-F0EF-49A1-9AB2-DAD6A066FE01}
あー、
この2匹飼ってて
本当に良かった。笑い泣き

なんだか
犬を飼うってことについて
改めて
色々と考えた1日でした。
{9C4BC557-8DE4-446E-9005-0F36336AF15E}

明日は譲渡会。

{1DAB18E3-6361-42B1-8EF9-3CB3836F1099}
アイちゃんに
家族が見つかりますように。