合言葉は“チンリャオ” | CROss-roadブログ

CROss-roadブログ

ブログの説明を入力します。

どうもこんばんは。


呼ばれて飛び出て木村渓です。



風邪をひいております。
鼻風邪から咳風邪に移行しております。
のど飴を舐めますがすぐに噛み砕きます。舐める努力をしますね。(ガリガリ)



そういえばCROss-road第二回公演「エスタゲ!」が終わったあとも風邪をひきました。
あれは周りに菌をまき散らして治しました(最低)。
あの時はごめんねみんな。

最近どうにも風邪をひきやすくなっているような……季節のせいなのかなんなのか。健康だけがとりえなのだけども。( '-'  )ヌゥン


最近はもっぱら京劇の稽古に追われています。



◎️京劇とは!
東洋演劇の代表的な伝統舞台芸術の一つであり、中国の国劇。文学、音楽、歌唱、舞踊、ドラマ、美術、立回り、雑技など多様な芸術形式と内容を含む総合芸術であり、中国文化が凝縮されている芸術である。
日本で例えるならば、歌舞伎や能、的な存在。



そんな訳で毎日武器とか身体とかいろいろ振り回してますよ。煌びやかなメイクに衣装、それだけにも圧倒されますよ。なかなか見る機会が無いと思いますよ。つまりですね、よかったら来てくださいという話!!!詳細は以下をご覧下さい⬇️⬇️



🐍🍥🐟🍥🐠🍥🐡🍥🐚🍥🐢🍥🐍🍥🐟🍥👲


桜美林大学パフォーミングアーツレッスンズvol.2



京劇OPAL「 白蛇伝 」他



◆指導・演出◆

袁 英明(桜美林大学准教授/京劇女優)
馬 征宏(桜美林大学兼任講師/京劇俳優)



◆出演◆

4年生
井上博美、岡島瑶(音楽専修)、久保賢大
佐々木智美、田中亜実、橋本美陽、山野上由夏

3年生
出雲航、河合あかり、木村渓、佐々木誠
徐照翔(音楽専修)、鷹雄葉月、竹内李花
多田将規、董俊博(映画専修)、遠田風馬
永島将伍、古屋由季、谷中萌奈美
ロサリオ香蓮、渡辺杏奈

2年生
伊藤智穂、今井海斗、遠藤舞、大島亜実
笠松詩織、神谷有華子、小林和樹、佐藤琴美
霜越莉々子、高畠涼花、寺田楓、西山梨香
針生莉沙、宮塚拓海(科目等履修生)

1年生
上沢一矢、及川美晴、川崎理歌、北竜太
橋本達、星野有香



◆公演日程◆

2016年12月16日(金)-12月17日(土)
(全3ステージ予定)

16日(金) |19:00
・・・「三岔口」/「座楼殺惜」/「白蛇伝」

17日(土) |13:00
・・・「三岔口」/「座楼殺惜」/「白蛇伝」

17日(土) |18:00
・・・「三岔口」/「拾玉しょく」/「白蛇伝」


※全演目生伴奏
※各ステージ毎に演目・出演者が異なります
※日時指定・全席自由
※受付開始は開演の60分前、開場は開演の30分前



◆会場◆

桜美林大学 PRUNUS HALL

〒252-0206
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-16-1
桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス内1F
(JR横浜線・淵野辺駅 北口より徒歩1分)

※当劇場には駐輪・駐車スペースがございません。自転車や自動車でのご来場の際はお近くの駐輪場、またはコインパーキングをご利用ください。



◆チケット料金◆

[前売り]
一般 1000円
学生 500円

※当日券 各200円増し
※学生の方は当日受付にて学生証をご提示いただきます。
※芸術地域通貨ARTS 使用不可



◆ご予約方法◆

1.お名前
2.フリガナ
3.希望観劇日時
4.券種
5.枚数
6.ご連絡先メールアドレス

上記の内容を[ kyogeki_opal@yahoo.co.jp ]までお送りください。

こちらからのご予約確認の返信をもって、ご予約の完了とさせて頂きます。



◆お問い合わせ◆

京劇OPAL制作部

[TEL]      090-9835-5277(平日18時~21時)
[FAX]      042-704-7013 (24時間)
[Eメール]  kyogeki_opal@yahoo.co.jp
[WEB]      http://www8.obirin.ac.jp/opai/


🐍🍥🐟🍥🐠🍥🐡🍥🐚🍥🐢🍥🐍🍥🐟🍥👲



「エスタゲ!」に参加していた役者やスタッフもたくさん関わっています。
みんなでいいもの作ってます作ります。
是非お越しくださいませ。。。
(3ステしかないから予約はお早めに!木村は主に1ステに活躍するよ!木村に連絡してくれると嬉しいよ!)

それでは再见(さようなら)!(´>؂∂`)☆






け い