久しぶりの更新になりますウインク

うちの娘も中3になりました〜むらさき音符

「 起立性調節障害 」 と
小児科で病名が付いたのが小5の冬、
小6の冬に詳しい検査を受けて
「 POTS 」 と診断が付きました。

最近は 通信制高校の見学に行き、
「 ここに行きたい!」 と
思える学校に出会う事ができて
少し 前向きに なっている様子です。

よかった〜ラブ


先日 娘から、

よくテレビ番組などで
マラソンを走った人が
口にあてている
「 酸素 」 が  ほしい キラキラ

と 要望があったので
早速 買ってきました!

身体が だるくて 動けない時と
少し動いて つらくなった時、
お風呂で湯船に浸かって出た時に

缶を娘に渡して

酸素を吸うと

「 楽〜 ラブラブ  すごく楽〜 ルンルン 」

と、喜んでいました!

頻脈が出ている時の娘の心拍数は、
マラソンを全力で走り終えた人と同じ

と、聞いていたので
これは 納得の結果だと思いました。

携帯酸素の缶は
ドラッグストアで 
700円〜800円くらいで販売していて、
薬剤師さんに聞けば
すぐに案内してくれます。

今回 使ったのはこれです

ただ、
お医者さんに 聞いてみたりせず、

完全に
個人の 思い付きで
使用したものなので

使われる時は
各自の 責任の上 お試し下さいね。