初めまして!

こども色彩知育インストラクター

色彩知トレーナーのほりえようこです!

 

まずは、シャイ(?)な私が先生になろうと

思ったきっかけは・・・

 

こどものころ習っていた絵画教室。

自由でどんなことでも受け入れてくれる

先生のことが、とても大好きでした。

私の両親も、私がつくる作品を

いつも楽しんでくれていたことが

とても心地よかったことを

覚えています。

 

こどもが自由にのびのびと楽しめる

教室の先生になりたいという夢を

その頃から口にしていたこともあり

美術系に進むことも

両親の方からすすめてくれたのです。

 

長男が2歳の時、

ほぼ同時に結婚、出産した姉が

「こどもが3歳になったら絵を教えてほしい」と…

そんなきっかけで

自宅で始めた『わくわくこども絵画造形教室。』

 

絵画だけでなく発表会もオリジナルで!

ストーリーも、こどもたちが考えて

人形劇や動画でアフレコしたり

「やりたい!」と思ったことを

おもいっきりやる!など充実した毎日でした!

 

2年半後、下の子が生まれ

臨月と出産の前後1ケ月だけ休み

13年間続けていましたが…

 

親の自営業の手伝いをするため

絵画教室が続けられなくなってしまいました…

 

しかし、もともとは照明メーカーに勤めていたこともあり

インテリアは大好きだし、すてきなお仕事です!

 

そして、仕事に使えるようにと

パースも手描きとCADを学びました。

業界のすごい方々と出逢わせて頂き

未熟すぎる自分を感じながら

学生の頃よりも熱心に(笑)勉強の日々…

 

そんな時、パーステック協会の名刺交換で

『日本こども色彩協会』の斉藤美雪先生に

出逢いました。

 

まさに絵画教室の先生と同じ考え方で共感し

さらに「色彩知育法」の言葉がけでは、

こどもが自信をもって自分が大好きになる

すばらしいプログラム!

 

丁度その頃、私の妹が子育てに悩んでいたので

私が甥っ子と一緒にこども色彩知育教室に通うことにしました。

 

すると、あんなに引っ込み思案で言葉数の少なかった彼が

意欲的に参加したり、先生の問いかけに答えられるように

なったり、真っ先に手を挙げ発表したり・・・

 

『私もまたこんな風に、こども達に伝えたいなぁ』

 

でも・・・不思議です。

無理な状況と思っていたのですが

ありがたいことに今なら両立できるかもしれない…

 

今、すごく優秀な

スタッフに恵まれているのです。

皆仲良く、明るく、何事も柔軟に受け止めてくれる…

 

たとえば

朝礼で取り入れた色彩カード。

自分のイメージを3色選んで

発表します。

最初はもちろん戸惑います…

でも!

さすが、インテリアやカラーを

勉強してるスタッフだから

飲み込みの早いこと。

 

「今の自分」、「スタッフ」、「今日の気分」、「季節」など

私がお題を考えていたのですが

ある時から、自らテーマを考えて色を選び

発表してくれるようになりました。

 

会社の会議室が丁度いいスペースで

大きなテーブルもあり

教室にぴったり。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

こどもや育児している親御さん、学校だけでなく

人間力を身につけるという意味では

会社の社員教育にも使えるいいプログラムだなぁと

思います。

 

カナヘイハートこども色彩知育教室(対象:2歳~小学生)

カナヘイハート色彩知育入門講座(大人の資格講座)

カナヘイハート色彩知育ファシリテーター養成講座(大人の資格講座)

 

来年スタートします(●´ω`●)

 

***************************

日本こども色彩協会オフィシャルページが新規オープンしました。

http://kodomo-shikisai.com/

***************************