投稿写真

ユニットバス使用での工夫は?


現在、106号室にて使用している風呂は
ユニットバスである。目一杯狭い体積。
効率と安さを追求した作り。そのしょぼ
さは隠せない。


このユニットバスは、全国的に普及して
いるらしい。従来のタイルは相当な不況
ではないかと思いまして候。


これじゃ、広さとか寛ぎを求めてスーパ
ー銭湯が流行る訳であると考える。


唯一、感心させられる事は浴室乾燥機。
これはほんまによく乾くし洗濯物にも
優しいから優れものである。


風呂上がりは、冷たいビールが出たら
嬉しいのだが、K未亡人を起こして風呂
を告げる生活が続いている私である。


彼女の風呂上がりは、ベランダに腰を
かけて涼む事を日課としている。本日
は、雨が降って☂️きたので部屋に戻ろ
うとしたところ。立ち上げれない。


介護と風呂の言葉が、脳裏をよぎりま
して候。ぎくっ。


しかし、その場は後から抱き上げられた
ので問題なし。


適切な散歩と入浴をする事は生活の基本
である。


風呂場自体を変えることはには無理が
ある。それでも、入浴剤を入れたり。
風呂上がりに寛げる雰囲気作りの面で
工夫している今日此の頃である。


ユニットバスでも何とか凌げる方法
ってありませんかねぇ。


ほなまた。(^ ^)

#ユニットバス #風呂上がり #風呂