ニッコウキスゲはほぼ終わってたけど、代わりに黄色いマルバダケブキが彩っている。

{2B28922B-92EB-4ABD-80C7-3B2FD8C9FA7A}




マルバダケブキ
メタカラコウ
{7C872A69-7616-44FC-8132-5DA7D0414D0A}
コオニユリ
オミナエシ



またまた、マルバダケブキの群落。
白いのは、シシウド。
{A47BAC2C-1C32-4BBE-AEFC-D25DD19D4BC4}



{A5A9D450-8318-4074-B759-CD163ACAA758}


コオニユリが目立っている。
{AD5D2702-8B42-4AB9-9F2E-92BF811662BA}
シシウドは木のように大きい。




ギンバイカ
オオダイコンソウ
{987B951B-5D34-46C7-B103-525520AFB8A9}
ニッコウキスゲ
アキノキリンソウ




キンミズヒキ
オトギリソウ
{33456DD1-6D41-48A0-ACCB-9A5B8964AE44}
コウリンカ
ホソバノキリンソウ

{3685A332-972D-44D5-9792-5BF46D10C098}
木道脇に咲くギンバイカ。





かわいらしいお花に今回もたくさん出あうことができた。

お天気にも恵まれ、夢のような3日間を過ごすことができた。

お留守番をしてくれて、家のことをしてくれていたオットー。
ほんまにありがとう‼︎‼︎