今年もあと2日で終わりですニコニコ

2023年という年は、

ジャニ問題など…

隠れていた闇が表に姿を現し始めた年

だったように思います。

 

この流れが来たタイミングで

新ブログ立ち上げてみました。

 

2024年は節目の年になるのかもしれません。

元々、このブログはファッションブログでして、

なのに…立ち上げた途端3.11が…

 

何でしょうか…汗うさぎ

そこにたどり着くまでには、

ここを通らないことには次に進めなかった歩く馬

 

でも、やっとここまで来ました。

新ブログ第5回目、

今回の記事は

私が30年以上温めてきた思いを

綴っているともいえる内容ですニコニコ

 

自分でも不思議なのですが…

 

流行に乗るなと思いながらも

ずっと流行を追いかけている滝汗

 

自然を大切にしたいと思いながらも

テクノロジー好きスノボ

 

この矛盾は何なのか自分でもよくわかりませんがあせる

もし、私たちが教わった歴史が真実でなければ、

段々つじつまが合ってくるのかもしれませんはてなマークカエル

 

 

では、ここからは、

ブログの内容を一部ご紹介いたします。

 

 

----------------【引用開始】----------------

 

 

 70s昭和の大人が考える手厳しいティーンへのマナー講座

 

前回の予告、雑誌ジュニアスタイルの

手厳しいマナー講座です!ベル

 

中高生ためののマナーですが…にっこり

 

ぃやあ、上級マナーの本かと思いました爆笑

 

 

 

 

------------【途中省略🙇】------------

 

 

 

  きものの着付け☆おすすめ動画のご紹介とPdfファイルダウンロード

 

 

■すなおの着物チャンネル/Kimono-Sunao

 

すなおさんのお話の中にも、

人と人との調和→精神が共存しています。

 

何かがあってその後に

デザイン(表現)が必要になってくるセキセイインコ黄ビックリマーク

 

 

見た目だけの着物を

よしとしている方ではありません照れぽってりフラワー

 

そして、題名にもある”闇について”のお話…びっくり

 

着物業界の闇、それは洋服にも似たところがありそうです。

 

システム」が原因

 

私は、これからの服を作ろうと考えると、

軸を変える。

システムを変える

そこにポイントがあると思っています。

 

 

着物の良さを広めようと頑張っておられる

すなおさんの動画です。

 

今までの歴史やご苦労をすべて言われている

神回だと思ったので

皆さんに見ていただきたく掲載させていただきました🙇

 

------------★------------

 

着る人の姿勢や精神(マナーやふるまい)

に影響を与える着物というものは

素晴らしいものなのだと思います。

 

それだけに、これほどまで、

完成度の高いものから進化させようというのは

とても難しい。つまりは、

今回のヴォーグジャパンさんの

ようなコーディネートになるのだと思います。

 

着る人の精神面も変わって行く、

生地を大切にし、その行きたい流れを妨げていない、

自然に逆らっていない、

着物を身に着ける(つくる)ことで人間も!?ひらめき電球

 

“世界一自然と調和する衣服”それがきものですドキドキ気づき

 

さて、

現代の生活によみがえらせるには

どのような工夫がいるのでしょうか

このブログを書きながら考えて

行こうと思っていますニコひらめき電球バレエ

 

 

今回に関連するジュニアスタイル記事の

【Pdfファイル全11ページ】のリンクは

以下のバナークリックでダウンロードびっくりマーク気づき

 

当時のジュニア感を味わってみてください笑ううさぎスター

 

 

↑バナーです

ねこへび

 

-------------<引用終了>-------------

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

来年もよろしくお願いいたします🙇スター