シアターRAKU『テラヤマ音楽劇★くるみ割り人形』、6月25日の日曜日に無事、上演中の怪我も事故もなく、千秋楽の幕を下ろすことができました。

観に来ていただいたお客様、スタッフの皆様、出演者の皆様、ありがとうございました。


いろいろ感想をいただきましたねー


「エンターティメント性が極めて乏し」い、という厳しい意見の方もいれば、

ぼくの知り合いで某有名ミュージカル俳優のスタッフの方は、

シニア劇団ということを差し引いてだとは思いますが、

「とてもクォリティ高くて、芝居ってやっぱり良いよね〜とつくづく思いました。舞台上もさることながら客席の雰囲気も学びでありました」

と言ってくださいました。


また、「役者・音楽・映像練られた舞台。しかし、戦中生まれの寺山の、45年前の脚本は古く、今の人の心に刺さる言葉ではない(要約)」という方もいれば、

「物語の底を流れる「争うことの虚しさ」「反戦の思い」などを、歌や笑いのなかにも感じる。いま現在進行形のパレスチナのことを、どうしても思い出しながら観てしまう。」という方もいらっしゃいました。


やっぱり、人それぞれ、その人のむきあっている状況や立場によって、いろいろな感想がありますね。

嬉しい感想に喜んでいるだけではなく、厳しい意見にも真摯に向き合っていきたいと思いました。


ちなみに反論するわけではないですが、

寺山さんの脚本を原作にしていますが、流山児さんが脚色してますので、当然、流山児さんの思想や言葉も練り込まれています。

また、

「戦争が起きてほしくない。戦争は、自国、敵国の差なく、ただ若い兵士と無辜の民を傷つけ殺す。なぜ戦争がなくならないのか。なぜ戦争を起こそうとする人間がいるのか。戦争で利益を得ることに倫理的に耐えられる人間がいるのか。今も世界のあちらこちらで子供の上に爆弾が落とされている。なぜ私たちは止められないのか―」

という、坂本龍一さんの言葉の一部も台詞になってます。


芝居が終わったからおしまいでははく、考え続けていかなくてはならないものだと思いました。


来年もシアターRAKU出させていただくかもしれません。

ますます進化していく劇団でありますように。


この先、来年のシアターRAKU以外、お芝居の予定が全くありませんが、いろいろと精進していこうと思いますw