やっぱり…立ち上がるのがしんどかった。。。
とういか…立ち上がるのがやっとの朝でした。
マジでヤバくなる前に…
ちょっと病院へ。
数々の薬を貰いに行かなければならないのと…
この疲労感とめまい(汗)💧
当たり前に過労と診断され(笑)
点滴射たれました。
スーっと…眠くなり… 終わっても寝ていたので
起こされずに寝ていたみたいですね。(笑)
おかげで少し楽になりました。
毎日、終電逃してタクシー
この1週間は、3時くらいに帰宅で、9時には店に行ってますから
当然といえば当然かな…
先の見通しもなく、突破口もなかなか見えないですが…だましだまし
頑張ってます。(笑)

家に帰ると
ダイゴが待っていたので~声を掛けると
しばらくして
ラジコンに連れていって欲しいと…(泣)
今回は出ようと言っていたのを俺の体調で中止にしてしまった事に、少々気を使って言えなかったようです。
でも、自分で走りたいと言う!良い傾向ですね~♪
タミグラから?少し前に全身してきました。
「勝ちたい、勝ってみたい。」
タミグラ後、そんな強い言葉も聞けましたし
反抗期のあまのじゃくと~本音が混在する言動に、パパにだけは素直に何でも話をする。
男の子をもうけて良かったなー…と…
今日は本気で思いましたね(笑)

明日の事は明日考えれば良い。
そんな思いで
どこに行きたいか訊ねたら?
今回は谷田部に行きたい!と~
彼の中でも、タミグラをキチンと視野に入れているようで、カーペットを走りたいらしい。
で、とるものもとりあえず!
谷田部アリーナへ🚙
時間は14時近かったですが、少しでも走れれば!

着くと、team GB チームヨコモの~中学生、韓国遠征組が、最後の調整?をしていました。
三人とも♪頑張ってきてね!
ウチも、全日本後の空いてる谷田部のピットを陣取ってセットします。

2駆~4駆~2駆~4駆と~交互にやらせてみますが!どちらも今日は♪調子が良いみたいでした♪自分で走りたいと言うだけあって、気持ちも入っていて、どうしたいのかも~考えながら練習してました。
ビギナータイムでも、ストックで走っている人はおらず、ストレートでは離されるけど
コーナーで~確実に詰めていけてましたので♪
腕は上がっていると思います♪
あとは、エンドポイントを下げて走らせていたのを…解放してみたくなりました(笑)
戸惑うのを覚悟で…2駆から…
問題無くなる走ってます!
そして~4駆も…
そこで…悲劇のトラブルが…起きてしまいました…(泣)最後の最後に…


YZ-4の…短所である メインシャーシを…
首ポキッ…と
やってしまいました…洗礼です…(泣)
折れたと言うより、コーナー入り口から~いきなり、グニャリ…と曲がったので
ぶつけたとかは、まず無いので
人間と同じ、疲労がたまってるようです
千切れたと言う方があってる感じです。
練習で~キチンとやって壊れたのは仕方がないですよ!
でも、ダイゴは~しょぼん…と~してましたね。
良いことだと思います!
調子が良かっただけに…悔しかったようです。
これも!良い傾向ですね♪

走りきって!練習して壊すなら…文句は言いません。
気にするな!で~シャーシを検索して探すも…
何処にも在庫がありません…
やっと見つけて…青ざめましたね。(笑)

2駆をもう一度やり、帰宅。

帰って来て
タミヤを組んでます(笑)

何とか!シャーシもゲット出来たので♪
来週のレースに向けて
がんばりますよ♪