巷の
お盆休みも~終わりました(笑)
や~い!や~い!♪♪♪
でも…私には…盆も正月もありません(泣)
そのかわり♪♪
働いた分は!キッチリ!戴きます!(笑)
しっかりと~出揃ってから♪♪♪
しっかりと~吟味します♪♪♪
楽しみだぁ~♪♪♪
これくらいしか…今は…楽しみがありません(泣)
時間は売れても、時間は買えないので…
物欲を満たすことにします。
もしかしたら?アッチの欲も…❤
話が大幅に逸れそうなので❗(照)

少しだけ落ち着いて
夜は~ちょっと余裕が出来てきました♪
とはいっても、作業は~午前になってから!(笑)
動画をチェックして
何を強化したら?良いのか。
人の走りも、動画に撮ってあるので…
理想は?何処なのか?
ウチのクルマと違う動きや、挙動をチェックして…
チマチマ…チマチマ…
私?意外と細かいので(笑)
今回は!
しっかりと~トラクションを!かせぎたい!
を!主軸に、メンテナンスと~いきました。

YZ-2
リア足回りの変更
もうひとつやりたいことはあるんですが…
一気にやると?良いのか?どうなのか?
見えて来ませんので(笑)
少しずつ…
2駆に関しては、かなり?ダイゴが走らせやすいクルマになってきてると思います。
基本のセッティングも~とれてます。
大きな変更はしていかないつもりですが…
今回は!ちょっと?変更してみました。
上手く…走れば!
御の字です(笑)

一番悩むのが、4駆(汗)
何回バラして、メカのバランスとったり
何をしても?しっくりきません(汗)
この車…スゲー難しいです(汗)
理解するに…私の経験では程遠いッス!

前回の練習で、感触を得た試みの修正と~補強をして完了♪
練習のように!気持ち良く走ってほしいです。


タミヤも~各所ビスのチェックと
ピニオン変更のみですが
ダイゴ自身がなれてきてくれたのか?
そこそこ?走っているように感じました。
ですが、タイムは伸びてきません(汗)💧
そこで…ダンパースプリングの変更と、ピニオンの変更をしてみました。
真夜中の、様子見では!
加速も伸びも~良くなったように感じましたので♪
次回は!これでがんばってもらいます!


色々な人達と~一緒に走りました。
何が違うのか?
まだまだ…ウチのダイゴ君には?感じることはできないけれど…
楽しいから!上手くなる!
上手くなるから!走りたい!
ダイゴ自身、自分の走り方の理想と~課題
やっと…見えてきたのかな?
近頃は、しっかり?ラインを意識して操ろうとしているように感じるし…
しっかりと~
操ることの喜び
は~感じるようになってきてる。

そこから!そこから!
人の成長~十人十色です(笑)

ピリピリ走るより…
楽しいが!一番です~♪

今度の日曜は…
頑張って…起きないと…(笑)