こんにちは。

ヘルスケアコーチの中原由美です。

 


暑くなってきて、汗疹の話題が増えました。

ということで、あせも対策記事を再掲します!

 

=====

 

今日は、誰にでも使える

 

あせも・とびひの対策法

 

です。

 

その1が気になる人は、

あせも・とびひの対策法その1

 

 

合わせて読んでみてね^^)V

 

 

 

 

汗疹や虫刺されって、人によって、症状の程度が違うよね。

 

虫に刺されても、すぐに赤みや痒みがなくなる人もいれば、虫刺されが凄く痒くて、とっても腫れたり、小さな水疱がたくさんできてしまったりする人もいる。

 

 

とびひも、悪くなる人と、傷ができてもとびひにならない人といる。

 

 

とびひは、感染症の1つなのだけれど、感染症を考えても、同じ空間同じだけの時間一緒に過ごしても、インフルエンザにかかる人と、かからない人がいる。

 

 

これらの差は、何の差だと思う??

 

 

免疫力?

 

元気度?

 

健康度?

 

体の丈夫さ?

 

それって、つまり、具体的にはどんな事?何の違い?

 

 

これが分かると、根本的に、とびひにかかりずらい、悪化しにくい体作りができる。

汗疹や、虫刺されが、悪化しにくい体作りができるんですよ!

 

 

簡単に、ちょっとだけ説明すると、

実は、この差は、体内の環境によって生まれます。

 

体の中が、どれくらい安心安全な場所になっているか。

 

体の中が、どれくらい綺麗になっているか?

 

体にどれくらいエネルギーを生む力があるか?

 

そういう事が、体の中の環境に影響を与えます。

 

 

つまり、こういう感染症は、そもそもかかりづらくなる強い体作り、根本治癒が可能って事です(^^)

 

 

なので、根本的な改善が一番だよ!って前提を押さえておきつつ、今すぐ、どうにかしたい!!これ、どうしよう??という所の対策をシェアしますね!

 

(基本は、根本的な体内環境の改善が一番重要だよ❤️ここは、学ぶしかない!)

 

 

 

 

あせも・とびひの対策法その2

 

【クレイを使う】

 

 

です。

 

 

初心者でも、全く知識が無くても使える種類のクレイ、ホワイトクレイ(ホワイトカオリン)がおススメです。

 

クレイというのは「泥」のことです。

粘土質の土と言ったほうが正しいかな。

 

 

ちなみに我が家では、これ使ってます。

 

アロマフランス

アロマフランスサイトより画像お借りしました。

 

 

 

 

 

 

使い方は、

1)パウダーをそのまま使う

2)クレイパック

3)クレイ水

 

我が家ではこれです。

 

 

順番にシェアしますね。

 

うちの息子はこういうのがよく出ます。。

 

 

1)クレイパウダーをそのまま使う方法

 

汗疹やじくじくした浸出液が出ている傷、化膿してしまった傷に、

一番使う使用方法が、クレイのパウダーをそのまま使う方法です。

 

 

・とびひ、汗疹、虫刺されなどが化膿した部分に

 

クレイパウダーを乗せて、絆創膏や、包帯などで止めておく。

→膿を吸い出してくれます。ジクジクした傷跡が乾いて治りが早くなります。

 

 

ちなみに、この方法には、炭パウダーを代用するって方法も同じように使えます(^^)

竹炭や備長炭がベストです。乳鉢などですり潰して、クレイパウダーと同じように使えます。

 

 

 

・お風呂あがりのベビーパウダー的に

 

ベタベタや汗が気になる所には、お風呂上がりに、軽くパウダーをはたいておくと、サラサラがキープできて、余分な水分や老廃物をクレイが吸い出してくれるので、悪化予防できます。

子供も、サラサラして気持ち良いのか、嫌がらずにつけさせてくれます^^)

 

 

 

 

2)クレイパックとして使う方法

 

発見!と思った時のレスキューには、パックです。

汗疹が出来た時や、とびひの患部に、虫刺されにも、痒みが強い時にも。

 

 

小さな容器にクレイを入れ、少量ずつお水を足して、泥々に。重めのタルタルソースくらいの固さかな。

 

ポッテリ厚めに患部に乗せて、5分〜20分置いておきます。

 

あとはクレイを取り除き、軽く水で流します。

 

 

 

私は、お水の代わりにいつも使っている蒸留水を使います。

精製水を使うのも良いと思います。

 

水道水は避けて、せめて、浄水をしたものか、ミネラルウオーターを使う事をお勧めします。

 

患部を鎮静させたいクレイパックには、

バラやラベンダーの蒸留水が好相性ですよ♫

 

 

我が家でも使っている蒸留水の一つがこちら↓

 

 

 

 

大人がお顔以外の部分に使用するなら、

精油を少しだけ入れても気持ち良いと思います。

子供には成分が強すぎることが多いので、我が家では使いません。

 

 

(我が家ではこちらのメーカーを使っています。↑)

 

注意)精油は非常に効果の高い自然療法の一つです。

有効成分だけではなく、製法や植物の生育環境に十分配慮が必要です。

用法、用量、使用の目的など十分に吟味してから使ってくださいね!

 

 

パックをすると赤みや痒みが引いて、炎症が落ち着きます。

 

 

 

3)クレイ水にする方法

 

クレイをお水に溶かしたもので、洗顔したり、患部を洗ったりします。

朝の洗顔や、夜に掻いた汗を洗い流すのにお勧めです。

 

大人の敏感肌のデイリーケアにも使えます♪

 

ちなみに、ホワイトクレイは、切り傷などの止血にも使えるそうですよ^^)V

 

 

別記事のその1でお伝えした方法「麹水」は、場合により、体内環境の差によっては、症状が悪化する人もいるのですが、こちらの方法は、より優しく、誰にでも、どんな状態の人にもお勧めの方法です。(^^)

 

 

暑い季節も、楽しく、気持ち良く、元気に過ごしたいね!(^^)♫✨

 

こんな日常の対策や、根本的に自然治癒力が上がる毎日の暮らしの工夫のリアルは、

ヘルスケアコーチ中原由美の公式LINEで発信中です❤️

あせもやとびひにかかりづらい体を作りたい人、

アトピーや喘息を薬なしで完治したい人、

自然治癒力を引き出して基本の健康度をあげたい人、

 

 

 

秘密下矢印こんな人におすすめの入門講座ができました!

黄色い花根本治癒ってなんだろう?

黄色い花自然治癒力ってなんだろう?

黄色い花アトピーを治したい!

黄色い花自分の健康は自分で守りたい!

 

下矢印下矢印下矢印下矢印


image