手作りコスメインストラクターのシママミです。
ご訪問ありがとうございございます。

滋賀での手作りコスメフェスタが
終わったところなのですが、

またまたお知らせです!
今度は大阪でありますよ〜

{E174C62C-8C48-48F2-9F5A-B89D69A3195E}


第5回
大阪手作りコスメフェスタ
11月23日(木)祝日
10:30〜16:00
入場無料(出入り自由)


場所 : 阿倍野市民学習センター  アクセス
           (阿倍野駅から直結です)


薬草魔女晶子さん主催の
手作りコスメマスター講座の受講生による
手作りコスメフェスタです。

アロマを使ったスキンケアや美容液
お肌にやさしいファンデーションなど
さまざまなブースがでます。

そして、コスメだけでなく
プチマッサージや
手相セラピーなど
盛りだくさんの内容です!



わたしもカラーコスメで出店します!



チーク、ハイライト
アイシャドウ、アイブロウ

{8BBBABDB-FD8B-4A7F-A703-E986423B55F6}


たくさんのカラーから
色を選んで配合して
自分のための自分だけの
オリジナルコスメが作れます。

{AF589EAD-0C38-4661-8739-557445B14868}

カラーを選んで配合する楽しみも
味わっていただけたら嬉しいです。

今回は容器の種類が増えました。
丸型ケース  1500えん
2色ケース    1800えん
ポンポンケース   1800えん

もちろん、
作るのと材料費の込みでのお値段です。

おススメは

ポンポンチーク


可愛いポンポン容器に
チークの粉が入っていて
ポンポンと頬に乗せるだけで
手軽に可愛くなれますお願い

{046AF0B7-363B-4926-950C-BA9EDC108571}

忙しい朝に手軽なので
シマのマイブームとなってます爆笑


このカラーの素材ですが、

ほとんどが
雲母などの鉱石に天然の色素で着色した
マイカと言われるものなんです。

このカラーマイカだけでは
お肌に密着しないので
ベースの粉と混ぜます。

ベースは、肌質や使用感によって
変えるのですが

くず粉やコーンスターチなどを使います。

なんと食べ物〜びっくり

あと、固めるのに少しの
植物オイルや植物性のグリセリンを
入れます。

こんなので
簡単に作れてしまうので
驚きです!

そして、何が入っているのか
何をお肌に付けているのか
ちゃんとわかって安心です。

ちょっとお化粧に興味を持ち始めた
娘ちゃんにも
安心して使ってもらえるかなって
思います。

どうぞ、
自分だけのオリジナルコスメを
作ってみてくださいおねがい

当日は混み合うおそれもあります
絶賛ご予約受付中です!



手作りコスメフェスタで
手作りコスメの楽しさと
使用感の素晴らしさを
お試しいただけたら
嬉しいですお願い