先日、アロマフランスのクレイテラピストの試験を受けて晴れて合格いたしました。


随分時間が過ぎてしまいましたがアセアセ


手作りコスメに出逢えて
その中でクレイの素晴らしさを知って
もっと知りたい、
使いこなしたいと
思っているところに
手作りコスメ仲間から
一緒にどう?と誘っていただき
クレイの講座を受けていました。

講師はアロマフランスのクレイプロフの
春本 真由美さんです。

美しく、そして、おしゃれな春本先生!

なによりも、
クレイ愛が半端ないですラブ

そんな
愛情たっぷりの講座を
昨年の4月から受けていました。

アロマフランスの5種類のクレイの
構造や特徴や使い方
そして、
実際の実技、
カウンセリングまで、
幅広く教えてくださいました。

知れば知るほど、
使うほどに
クレイの素晴らしさに魅了されます!

代替医療としても
家庭の薬箱としても
手元にあると安心です。

昨日も、
イエローイライトのクレイバスで
疲労と筋肉痛が和らいで
ほんま、助かりました。

ちょっとした切り傷には
粉のまま振り掛けたり
虫刺されにもペーストを乗せておくと
痒みや腫れが穏やかになります。

あと、よくやるのは
グリーンモンモリロナイトで洗顔
スッキリしてもちもち感がたまらない!

そして、アロマフランスのクレイが
きめが細かくてフワフワで
ほんといいんです!
なんかね、
クレイからの波動っての?
良い波動が出ているような気がする
わからんけど爆笑
扱っているだけで穏やかな気持ちになるのです。

また、ひとつ
私の世界が広がりました〜
せっかく知り得たことを
生活で実践して
そして私の周りに伝えていきたいですお願い

とりあえず、
これから実践あるのみ
ペースト塗ったりするの
練習しないと
春本先生のように華麗に美しくは
できません笑い泣き

興味のある方、練習させてくださ〜いドキドキ