山の多い世田谷に住んでいたので次女妊娠直後に
ヤマハ PAS Raffini Lを買ってもらいました! 
ヒトリメの時は自転車やめたけど、そうもいかないからね。


で 、こなっちゃんが10ヶ月の時に エルゴで買い物に行くの、しんどくなって
「前乗せ」オネダリしました~


OGK ヘッドレスト付コンフォート前子供のせ


めちゃ救われました

後ろ乗せは コハが幼稚園に入るチョイ前に買ってもらった


ポリスポート



雨の日も自転車で幼稚園に送迎だったので、

突然の雨でスポンジが濡れる。

グショグショになって、途方に暮れる…のを
何度か繰り返して


ムキーッとなって、スポンジ外しました。


雨に降られても 拭けばイイだけになって 満足。


だけど、年長くらいから
肩ベルトが キツくなって…

っつってもコハ、身長も体重も並だよ?


今さら 買い替える~?
て葛藤してたけど、山氏に穴開けてもらいました!


耐久性が~ とか
安全性が~ とかは不明だけど、
シートベルトできて満足。



で、前乗せチャイルドシート。


コハの時は アイバート
めちゃ可愛いよね。
けど、今回は前カゴ必要だし、
眠った時の寄りかかる場所ほしかったので

OGKにしました!
頭の部分が高さ変えられるし、

座る部分も 濡れても拭くだけ。
必要ナシな時は 倒してロック出来るって さすがOGKだわ~


しかも肩ベルト ずり下がらないように 留めるビリビリが 最初からついてる。

さすがだわ~~~~~


買うときに3人乗り 電動自転車に あと付けで
前乗せチャイルドシートをつけてる人をなかなか見つけられなかったので。



あっ!ヘルメットしてるから眠った時に寄りかかれなかったです


ラフィーニに前乗せOGK、100均のミラー

もちろん 自転車乗ってる時に こなっちゃんの顔を見る用(笑)



26インチで 私170センチ。

膝がOGKに あたらないとは言わないけど、チョイがに股で 大丈夫です