小田急沿線の 子供の遊び場

ブログには書いてなかったけど、
海老名方面 もけっこう楽しかった


これは 海老名市運動公園
遊具が、最高だった
厚木から 歩きました。もちベビーカーで。


海老名は ファンタジーキッズリゾートもあって、
今は 室内の遊び場、US LANDとか他にもあるよねー
羨ましい。


あと ぼうさいの丘公園   厚木からバスに乗って。
ひろいし、遊具たのしいし、夏は水遊びできる。
2回くらい行ってるのに 写メないってどーいうこと(笑)

海老名らへんまでいくと 公園も立派。 もっと早く射程距離だと 気がついてたら いろいろいけたはずー


今は 2歳をリス園につれていきたい


ぎゃーぎゃー言うだろうな~


消防博物館とか


代々木公園で降りてわんわんに 会いに行くとか

きたみふれあい公園も駅から歩けるね
地域住民の花見スポット



世田谷時代の遊び場  でしたー。
もっとアチコチ行ってるけど… 写メみつからないので(汗)
情報ふるいので、ググるヒント程度で あしからずー