常長にござる。
拙者から、伊達武将隊の観光案内インフォメーションじゃ!
今月の伊達武将隊街歩きは北山めぐり!
北山には、伊達家に所縁のある寺院が集い、北山五山と称され、昔から人々の尊崇を集めておりました。
拙者の墓のある光明寺や、政宗様の師、虎哉禅師が住持された資福寺などじゃ。
さてこの資福寺は、あじさい寺と呼ばれており、6月下旬には参道をあじさいの花で埋め尽くされる。
その時期に資福寺では茶屋も開かれ、あじさいとともにお抹茶を楽しむことができるのじゃ。
そんな資福寺のある北山を、花を見たり、抹茶を飲みながら、
拙者常長と、
まったり、
のんびり、
楽しむツアーが、今月6月27日月曜日に開かれ申す!
平日で参加しにくいかもしれぬ。
相すまん。
なんとか都合をつけて、参加していただければと存ずる。
歩く距離はそれなりにござるが、なるべくゆったり楽しめるツアーにしたいと思うておる。
是非!御参加あれ!
詳しくは、こちらをご覧くだされ。
皆のご参加待っておるぞ!
支倉六右衛門常長