よくある質問 髪の毛に良い食べ物とは編 の巻 | DECOHAIR HAIR STYLE WILL CHANGE YOUR LIFE

よくある質問 髪の毛に良い食べ物とは編 の巻





どーも。ボクです。今日は大好評、よくある美容室である質問、いまさら聞けないよよ的なブログであります・・・・・・









って!!こら!!ブロッコリー違うよ!!



とまあ、お遊びは抜きにしてですねw


今回は食べ物。


髪の毛にとって栄養は大切です。バランスよく食事がもちろんです。それによって脱毛したり、髪の毛が細くなったり。



最近では基本的に若い女性はダイエットしてますので、慢性的に髪質が細目のかたが多い気がします。うむ!

そんな中で!


「ワカメたくさん食べてるけどどうなの。」

「ワカメって髪に良いんでしょ。」


聞かれますねー。いやー。聞かれる。はっきりと言いますね。



髪の毛に直接意味ないですw

ほぼウソ。



まあ、ミネラル分は取れますけどね。髪にはあんまり・・・



では、髪の毛にとって良い食べ物とは何か。


基本的には、タンパク質、亜鉛、鉄分、ビタミンA、ビタミンB群であります。





タンパク質はもちろん動物性植物性関係なく、お肉や魚ですよね。豆もか。

お肉でもレバーなんかは鉄分も取れますね。



亜鉛は牡蠣、かずのこ、ひじきやのり、味噌、豆腐もいいですね。


ビタミンAは、ニラ、にんじんとかカボチャ、緑黄色野菜、うなぎってのもいいですよね。浦和だしね!



ビタミンB群は納豆、セロリやほうれん草、小松菜もですね。



とまあ、こうやってあげたものの。もちろん栄養は毛細血管をとおり、毛乳頭から行くわけですけども、きちんとなんでもバランスよく食べるってことが大事なわけですね。


そしてこう言った栄養分が健康な髪をそだて、発毛するわけです。



もちろん睡眠もですよ。前にも書きましたがシャンプーもきちんと寝る前にしないとダメですからね。成長ホルモンが活発になる、夜10時から2時にはほんとは寝て欲しいのであります。



そもそも血行の悪くなる煙草はご法度です。禁煙しましょう!バッサリいいますけど。




いかがでしたでしょうか。髪の毛にいい食べ物をしっかり食べて美しい髪をを保ちましょうね。




っと、そういえば新しいサイトも立ち上げております。こちらはもうちょっと感覚的な事をつらつらと。

https://decohairmoppy.amebaownd.com/



ブロッコリーも食べてねー(°∀°)b