今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます。


広島市西区 西広島駅近く、オトナのおけいこサロン、
C'est mignon!セ・ミニョンのマダム、

福政 優子(ふくまさゆうこ)です。


わたしの自己紹介は、コチラ   をご覧くださいませ、



コロナ前は、いろいろお出かけしていましたが、
コロナ禍となり、出かけることが少なくなりました。

アフターコロナのいま、世間も動き始め、
やっと最近わたしも動き始めたタイミングで、


こちらの会に行ってきました。



AKKOさんとは、リアルでお会いしたことはなく、

とのライブ配信で、
このお茶会のお話をお聞きし、参加しました。

講師業あるある話ということで、
ポーセラーツインストラクターの
ロンド広島南 S先生 をお誘いして、ご一緒しました。


お話の前に、コーヒー豆は高い方がおいしいのか?を検証させていただくことになり、
試飲させていただきました。

わたしは、正直、あまりわからないので、
自信がなかったのですが、
見事に外してしまいました!笑
ごめんなさい!

でも、そこは、きちんと理由があって、
いろいろご説明くださり、
なるほど!と納得。

コーヒーメーカーでいれているわたしは、
ハンドドリップじゃないと、
おいしいコーヒーは入れれないのか、ダメなのか?と思っていましたが、
丁寧に、ご説明くださり、

今のコーヒーメーカーは良くなっていますから、

と、安心させてくださいました。

そして、米粉シフォンケーキをいただきましたが、
本当においしかったです!
コーヒー豆の知識のお話をお聞きしたので、
米粉シフォンケーキも、いろいろ試作しての納得のものと、思いました。

肝心のお話は、AKKOさんがレポをあげてくださってますので、
そちらをお読みくださいね。

初めましての方とのお話会は、
最近なかったことだったので、
いろいろと勉強になりました。

ご一緒したS先生が、
「一番面白かったのは、榮さんとわたしの初対面の感想の話」
と、言われていました。
この話は、AKKOさんが触れてないので、
こちらで簡単にお話しますと、、、

と、書いていましたが、
えらく長いお話になりましたので、
次回のブログにします。笑

ごめんなさいー!

AKKOさん、
ご一緒した皆さん、ありがとうございました。




 当サロン、掲載してます
↓↓↓
ポセナビ
ポーセラーツの情報サイト|ポセナビ


インスタグラム、してます
 




☆レッスンメニュー☆

レッスンポリシーを、必ず、ご一読ください。


ポーセラーツレッスン
体験レッスン→→→ 
フリーレッスン
インストラクターコース

ydeliziaイデリツィア ライセンス付きレッスン
(ただいま休止中)

日本デニムクラフト協会
 Blugratis 認定講師

ブライダル事業
「TimeLINE photoS」


広島市西区己斐本町1丁目20ー2    2階
 
西広島駅からの道順は→→→☆☆☆

C'est mignon!  セ・ミニョン

yuuko.deco@gmail.com