ロードトリップ 3日目 ランパーン | 習い事教室&レンタルスペースのデコクラフトスタジオ、癒しとフェイシャルのビューティークラフト@バンコク

習い事教室&レンタルスペースのデコクラフトスタジオ、癒しとフェイシャルのビューティークラフト@バンコク

スクンビット39近く、大人から子供まで楽しめるデコパージュ、ポーセラーツ、アイシングクッキー、アロマ&ハーブ、ネイル、パンレッスン等の習い事スタジオです。
セミナー、お誕生日会、イベント、ワークショップ等の為のスペース、キッチンレンタルも行っています。

もうバンコクに帰ってきていますが、旅行記、中途半端なので続きます。もうしばらくお付き合い下さい

3日目の朝ごはんは、泊まったホテルで。
種類はスコータイのホテルよりは多かったです。好きな野菜やフルーツを選んで作って貰えるスムージーコーナーがありました。
{0C57CF37-A9ED-4067-94CA-42F8FFF00407:01}

レストラン前の池を熱心に覗き込んでいる娘
{0889E04F-45AB-476A-8635-BB34CE117F15:01}

ナマズや鯉がいっぱい泳いでました。
{0F71895C-79FA-4BC4-B09A-0A65FB9059C4:01}

ここのホテルは、プールビラ&エクストラベッド(1500バーツ)と朝食込みで、約8000バーツでした。
施設、サービス良かったのでここは納得の金額でした

10時過ぎにホテルを出て、更に北を目指します。この日は最終目的地のチェンマイに向かう日です。
ひたすらドライブ

出発してから3時間後、プレーと言う場所で昼を食べて、また2時間ほどドライブ車

ランパーンという県に到着しました。
ここで少し観光カメラ
Wat Phra That Lampangluanというお寺です。タイでの観光、お寺の確率高しショック!ひらめき電球にひひ
{BACD201F-45EC-4924-85B6-FB99550431C3:01}

門を潜ると、赤と金の派手なお寺がありました。
{F72620AA-A16C-493D-805E-44B5AC91EE07:01}

中はもっと派手!!
靴を脱いで、入り口に置いてあるお線香3本、ロウソク、お花を持って中に。
お祈りをした後、仏像の前にそれぞれを置いていきます。
{040798B3-765B-4974-A331-5D1049DE2F36:01}

もう一つお寺が敷地内にあります。ここも派手
{5317E21E-FDFD-4BB1-99E5-7A9C740546C3:01}

お寺詣りの後に、お寺の前に並んでいた馬車に乗りました。10分くらいで周辺を散歩するコースは200バーツでした。
{0BDE5E35-E0A3-4572-8A56-C99DBA2BEDF0:01}

ここには何台もこの様な馬車が待機してました。
実は、この馬車は乗ってから後悔しました。小型ポニーなのに、結構重い重量を引いているこのお馬さん。何度もムチ叩かれていました

日本でポニーキャンプに参加して、お馬さんのお世話や乗馬の経験がある娘達もビックリ。叩かなきゃ動かない動物ではない気がします。可哀想だよね……汗と馬車内で微妙な雰囲気になる私と娘達(主人は重すぎになると言って乗ってません良かったです)。
よく見ると、馬さんの目にはカバー?!目隠しがしてあってとても視界が狭そう。よそ見をしないようになんでしょうか?

なんだかこんな馬達が可哀想過ぎて、乗っていることに罪悪感を感じてしまいました。

ちょっと後味悪く観光を終えて、チェンマイへ向かって出発。

チェンマイへ近づくと道も混み出して、ランパーンを出てから約3時間ほどで、最終目的地チェンマイへと到着しました。

まだまだ続きます*\(^o^)/*


ランキングに参加しています音譜ポチッと応援してもらっちゃったら凄く嬉しいですアップ
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

ポーセラーツ ブログランキングへ