皆さま ごきげんよう

 

能登半島へのお見舞い慰問 2日目は、


輪島市 輪島中学校、大矢小学校、


珠洲市 上戸小学校、若山小学校、


珠洲健康増進センター を訪問しました。

左から 麦野光重さん、私、豊田純子さん

 


日本の各地の心ある 数々の企業、人々から 

 

能登半島には たくさんの支援物資が 

 

来ておりました。
 

私たちは 皆様の 『心の支援』として、

 

不便な生活を強いられている方、未来に

 

不安を感じていらっしゃる方、親族を

 

失った悲しみに 打ちひしがれている方々に、

 

歌と口笛、ゲームをお贈りし、皆様に

 

スマイルを お届けしてまいりました。

 

 

 

 


アーティストとしては 私の IBLA 音楽財団の

 

テノール歌手 下司愉宇起さん、バリトン歌手の

 

高曲伸和さん、ラテン歌手の 川奈ルミさん、

 

口笛奏者の 加藤万里奈さん の各方が


大いに盛り上げてくださいました。

 

私たちの心のこもった お見舞いに、

 

皆さま感激で、涙、涙でした。

 

 


ご苦労なさっている 自衛隊隊員の方々と、

 

医療関係の方々にも 感謝と励ましを

 

お送りしてまいりました。

 

自衛隊のみなさんと

 

アミチエからの 同行者は、理事の 

 

平田理栄子さん、麦野光重さん。


オフィスより 大益功三さん、

 

八田日向子さん。PYC社の 豊田純子さん、

 

大田道博さん、齊藤敏之さん、須田貴政さん。
 

カメラマンの正木 信之さん。

 

ご一緒したアミチエのみなさんと


みなさん、大変お疲れ様でした。

 

本当にありがとうございました。