今日は酒粕を使って「酒粕スコーン」を紹介します♪

今年はおいしい酒粕にたくさん出会えているので、

酒粕をたくさん買ったんです!

 

おかげで毎日酒粕をいろいろな料理に楽しんでいます桜

 

近々、酒粕レシピをまとめる予定ですが、
他にも酒粕レーズン活用アイデアがあったら

是非教えてくださいね!

コスパ・風味、ともにオススメだったのがこちらの酒粕下矢印

 

 

アルコールの香りが控えめなので、おかずにもスイーツにも

もちろん甘酒にも、使いやすいと思いますよ!

 

 

【レシピ】酒粕スコーン

 

≪酒粕スコーン 材料≫

  • 薄力粉       150g
  • 強力粉       100g
  • ベーキングパウダー 10g
  • 砂糖        40g
  • 塩         3g
  • シナモン      適量
  • バター       50g
  • 酒粕        50g
  • 牛乳        100ml

フードプロセッサーに薄力粉・強力粉・ベーキングパウダー・

砂糖・塩・シナモン適量を入れて回し、

バター・酒粕を加え、小さなつぶつぶになるまで回します。

様子を見ながら牛乳を少しずつ加え、塊が大きくなったら

取り出し、ひとまとめにします。


この時、粉っぽかったりぼそっとしてるぐらいが、ちょうどいいです♪
牛乳の量は酒粕の水分量によります。

回しすぎ&牛乳入れすぎは×です魂

フードプロセッサーがない方は、ボウルに分量の薄力粉・

強力粉。・ベーキングパウダー・砂糖・塩を入れ、

泡立て器でシャカシャカっと混ぜます。


小さく切ったバター・酒粕を加え、つぶしながら

粉類をまとわせるようにすり混ぜます。
小さなつぶつぶになったら牛乳を少しずつ入れ、

捏ねないようにさっくり混ぜます。

目安としては、手でかろうじてまとめられる程度。
粉っぽさが残ってる状態でOKです。

この状態になったらラップで包み、冷蔵庫で30分ほど休ませます。

生地がしっかり冷えたら冷蔵庫から取り出し、

打ち粉をした台で縦長に伸ばします。


生地を三つ折りにし、向きを90度変え、

再び縦長に伸ばして三つ折りにします。


これを4回ほど繰り返すと、だんだん生地がなめらかになってきます。

最後は2cmくらいの厚さの長方形に伸ばし、

型で抜くか包丁で6等分に切ります。


型がなければ包丁で☆

スパっと抜けるものがよく、切ったら断面は触らないことが
腹割れのコツです。

 

また、型抜き作業は手早くスター

生地の冷たい状態を保ち、高温で焼き上げるのがポイントです。

200℃に熱したオーブンで、20分程度焼いたらできあがり♪



このまま焼きたてを食べてもおいしいですし、

レーズンを混ぜてもおいしい飛び出すハート

そして今は、チョコチップを混ぜたものを食べています笑

 


焼きたてのふわ~っと漂う酒粕の香りとさくふわ食感、

ほのかな甘味が最高です照れ


そして冷めるとしっとり乙女のトキメキ酒粕の香りも落ち着いてきます!
違いを楽しんでみてくださいね!
 

 

 

 

 

 

もう一つのブログのお知らせ

 

楽食ライター兼、楽食料理人のSpice of Life

 

もうひとつブログを始めました。

「楽食ライター兼、楽食料理人のSpice of Life」

 

いずれはこちらのブログからの引っ越しを考えてのことでしたが、 

こちらのブログはスパイスを使った簡単な旬のレシピや、暦情報として残し、 

今後、「楽食ライター兼、楽食料理人のSpice of Life」

スパイス情報に特化したブログに育てていく予定でいます。

 

今後スパイスの基礎知識に関しては「楽食ライター兼、楽食料理人のSpice of Life」

「スパイス料理講座」をよろしくお願いいたします。

 

スパイス料理講座はリクエスト開催になります。

スパイスについて知りたいことや、特定のスパイスを使った料理・活用法・ 効能も合わせて

学べる講座を開講中!講座の終わりにはみんなで試食会♪ 楽しんで学べ、味わえるスパイス講座です。 

リクエスト開催は5名から受付中!詳細はコメント欄・Twitter・Instagramより、ぜひご相談ください!

 

Twitter https://twitter.com/spiceof85323773

Instagram https://www.instagram.com/dicha_mom

 

メルマガもありまーす照れ

こちらは貯金メルマガですが、興味のある方はぜひ♪

 

 

 

 

 


人気ブログランキング