JR東日本、カスハラ行われた場合「お客さまへの対応をいたしません」 社員を守るために声明発表

 
 
JR東日本は26日、カスタマーハラスメントに対する方針を発表。「当社グループは、グループで働く社員一人ひとりを守るため、カスタマーハラスメントが行われた場合には、お客さまへの対応をいたしません。さらに、悪質と判断される行為を認めた場合は、警察・弁護士等のしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処します」とした。
 
同社は「JR東日本グループは、安全で質の高いサービスを提供し、お客さまのご期待に応え、国内外の法令遵守はもとより、それぞれの地域の文化の尊重、地球環境・人権に配慮した事業活動に取り組むことで、すべての人の心豊かな生活の実現を目指しています」と紹介。  
 
続けて「一方で、当社グループのサービスをご利用されるお客さまの一部には、暴行、脅迫、ひどい暴言、不当な要求等のカスタマーハラスメントに該当する迷惑行為が見受けられることがあります。これらの行為は、安全で質の高いサービスの提供を担う当社グループで働く社員の尊厳を傷つけ、安全で働きやすい職場環境の悪化を招くものです。当社グループは、お客さまからのご意見・要望に対して、これからも真摯に対応してまいります。しかしながら、カスタマーハラスメントに該当する行為に対しては、毅然とした対応を行い、グループで働く社員一人ひとりを守ることも、継続的に安全で質の高いサービスを提供していくためには不可欠」と、今回の方針発表の理由をつづった。
 
■カスタマーハラスメントの定義 お客さまからのクレーム・言動のうち、要求内容の妥当性が認められないもの又はその妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであり、当該手段・態様により、当社グループで働く社員の就業環境が害されるおそれがあるもの
 
【該当する行為】
 以下の記載は例示でありこれらに限られるものではありません。 
・身体的、精神的な攻撃(暴行、傷害、脅迫、中傷、名誉毀損、侮辱、暴言)や威圧的な言動 
・継続的な言動、執拗な言動 ・土下座の要求 ・拘束的な行動(不退去、居座り、監禁) 
・差別的な言動、性的な言動 
・当社グループで働く社員個人への攻撃や要求 
・当社グループで働く社員の個人情報等のSNSインターネット等への投稿(写真、音声、映像の公開) 
・不合理又は過剰なサービスの提供の要求 
 
 
 
「やっとかよ」っていう感じですよね。
 
東京都も今年「カスハラ防止条例」の制定に向けて動き出したけど
ホント、対応が遅すぎると思うんです。
 
「学校で教師がキツイ言葉を発した」っていうだけで全国のニュースになるじゃないですか。
なのに百貨店の店員なんてカスハラによってすでに凄い数の人が自殺しているにもかかわらず
ニュースになることが殆どなくずっと放置されているってあり得ないでしょ。
 
だって人が死んでるんですよ?
っていうか、正確に言うならカスハラ野郎に殺されているんです。
 
しかも、「パワハラ」「セクハラ」にはちゃんとした定義があって、場合によっては「犯罪行為」として処罰されることさえあるのに
「カスハラ」には具体的な定義すらないのが実情です。
 
今の時代「社会の迷惑行為」としてこんなに大問題になっているのに、国や自治体や企業の対応が遅すぎます。
 
 
国が国民の命を守る、企業が従業員の命を守るっていうのは最大の義務なんじゃないの?