【育児】息子、2歳の誕生日 | ワーママの育児と節約とときどきディズニー

ワーママの育児と節約とときどきディズニー

1歳半の息子の成長記録と育児奮闘記、そして大好きなディズニーの情報を中心に書いていきます

見に来てくださり、ありがとうございます。

このブログは2歳の息子とお腹にベビーが居る家事苦手ワーママが
子育てと節約と同居に悩みながら格闘していくブログです。

ときどき大好きなディズニーをスライディングで滑り込ませます。
いや、もしかしたらそちらの方が多いかも。

同じような境遇にいるママさん、今日もあなたは十分頑張っていると思います。
そうじゃない人も、毎日とても頑張っていると思います。

このブログでちょこっとでも息抜きになれば幸いです。





少し間が空いてしまいましたが、1月30日に息子が無事に2歳になりました!!カナヘイうさぎカナヘイきらきら


ここまで大きな病気も怪我もせず、本当に有り難いと思います。


お誕生日のプレゼント、私が知らない間にパパはお義母さんと買ってしまっていたので(涙)、ママはママで企画しました。


カナヘイ花企画その1
荒川遊園地でプラレールを見よう
ちょうど、1畳プラレールで有名なぺたぞうさんのレイアウトの展示をやっていたので行って来ました。


初めて見るスケールの大きさに、わぁー!!しか言葉が出ない息子の姿はなかなか可愛かったです 笑








乗り物は豆汽車しか乗りませんでした
(それも若干無理やり)


カナヘイ花企画その2
カフェ子鉄に行く!
こちらも荒川遊園地近くで、店内にはプラレールのレイアウトと遊べるキッズスペースがあります。

入った瞬間、大興奮の息子。
もう、止められません。


ランチは新幹線キッズプレート




ママはチーズトースト




こちらのお店、離乳食のうどんもあるので、小さいお子さんも食べられるメニューがありますよ!
もちろん大人メニューも充実してます。
アルコール生ビールもあって嬉しいカナヘイうさぎ








お誕生日ということで、ミニパフェとお歌のサービスまで!
息子は花火にビビってましたが。。。 笑




と、こんな感じでママからのお誕生日企画を実施してきました。


自己満足ではありますが、ちゃんとお祝いしてあげられて良かったです。

息子よ、これからも素直に健康に育ってねカナヘイハート