今できるリハビリ | 飛ぶ羊の脊髄損傷生活ブログ

飛ぶ羊の脊髄損傷生活ブログ

2012年5月、思わぬ転落事故で脊髄損傷、車椅子生活を宣告された、運動大好き女の車椅子生活日記。
損傷レベルTh11、知覚運動ともに完全麻痺。

2015年9月、息子誕生。育児の話題も。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29079650W8A400C1CR0000(日経新聞)

これまでは脊髄損傷で完全麻痺と診断されると、リハビリを受け続ける事は出来ませんでしたが…それが変わって行く、という事でしょうか。

これはとっても実用レベルの話で、どんなものが出来るのか興味津々です。

私は、現状では週一で訪問マッサージを利用し下肢の拘縮を防いでいるのと、ダーダ師匠の作ってくれた起立台で立位をとるくらいが、今できているリハビリです。

できることなら、毎日何らかのリハビリが続けられるように、自力で歩行器や装具を使って立てるようになりたいなあ… 

国リハで作ってる、完全麻痺でも歩けるカーボンの装具が販売されたら、歩行も自宅でできるかな…できたらいいな…