おはようございます!

 

福岡市中央区大名のヘッドスパ専門サロンオーナー


ヘッドスパ師 フクドメ ユウです🖐🏻🤚🏻




今日は当店でも最近販売を始めた





『頭皮用化粧水』の使い方をご紹介ウインク











『頭皮用化粧水』の必要性は当店にお越しいただいた方であれば、お分かりですよねウインク




『そもそも頭皮用の化粧水なんてあるの??』


という方はこちらからお問い合わせください


 







それでは早速、はじめます。





まず、『頭皮用化粧水は頭皮のどの部分に使用したら良いのか?』



一番多いご質問です。



化粧水を塗布する際には






・フェイスライン(生え際)

おでこの真ん中からもみあげに向かって



・真ん中の分け目

生え際の中心からつむじに向かって




『T字』に塗布します。




その後、頭皮全体に満遍なく塗布しましょう。




何故、全体に塗布する前に『T字』に塗布するのかというと




一番『抜け毛』が増えやすい場所だから



ですびっくり




出来るだけたくさん浸透させる為、頭皮が乾いた状態で使用してください!




※100均などに売っているスプレーボトルなどに移し替えて使用すると垂れにくいです。

(現在、新型コロナウイルスの影響で品薄になってますが…)





そして、次に多い質問


『頭皮用化粧水を使うタイミング』





・お風呂上がり


タオルドライをした後ドライヤーで乾かす前に頭皮全体に満遍なくスプレー。乾燥が気になるようであればドライヤーで乾かした後にも使用。



・顔を洗った後


朝など、顔を洗った後に生え際を中心にスプレー。全身に使えるので顔に使用しても◎



です。




また




・頭皮が痒くなった時


時間を問わず、かゆみを感じた時には我慢せず頭皮にスプレーしましょう。(寝る前に使用する場合はきちんと乾かしてから寝ましょう。濡れたまま寝てしまうと抜け毛の原因になります!!





『抜け毛』の最大要因の一つでもある【乾燥】




まずはヘッドスパサロンでカウンセリングを受け、頭皮の状態に合わせた最も適したケアを受けていただきたいのですが、一度ケアをしたからといってその後何もしなければ効果が1ヶ月も持続する事は絶対にありません。



ヘッドスパの効果を最大限に引き出すにはサロン以外(ご自宅)での日々のケアがとても大切です。




当店では、数多くある化粧水の中でも珍しい




代謝機能を促し免疫力を高め、身体に必要な栄養を吸収し不要な物質を排出する体内環境浄化作用の働きを有する




化粧水を取り扱っております。


抜け毛はもちろん


・乾燥肌


・加齢臭


・フェイスラインのたるみ


などでお悩みの方も是非一度ご相談くださいニコニコ



(商品やコースの押し売りなどは一切ございません)





今日も最後までブログをご覧いただき

ありがとうございました







頭を解せば人生が変わる。

✔️ご予約、お問合せは便利な公式LINEアカウントから


友だち追加




✔️LINE以外のお問い合わせ方法はこちら


{C7A0CA21-A8FE-427A-BE0B-807B1D41862D}




✔️ヘッドスパスクールの受講申込、詳細はこちら


→  {342736E1-36F6-45B9-A8BC-C5D7DF2EE49F}


✔️ヘッドスパスクール・コンサル専用LINEはこちら


友だち追加




毎日深夜2400まで受付しております!

お仕事帰りや遊んだ帰り、帰って髪の毛を洗いたくない時などにご利用ください♪


ヘッドスパ師 フクドメ・ユウ (。・∀・。)☆彡


☎︎phone

090-5726-5063 


🌐WEB SITE

ホームページ



〒810-0041

福岡県福岡市中央区大名1-9-8 

東邦シェソワ大名401

{1E397905-A275-4241-B51C-5D2FA6100222}