焼森山のミツマタ。 | ★グルメときどき山のお話Ⅱ★

★グルメときどき山のお話Ⅱ★

山歩きのレポを中心としたブログです。たまに出張先でのおいしいものなんかも紹介します♪

4月1日に、焼森山のミツマタ群生地に行ってきました。
その時の写真です。


茂木町にある焼森山のミツマタ群生地には、「いい里さかがわ館」からシャトルバスが出ていました。
見頃は終盤を迎えているということでしたが、日曜日ということもありそこそこの混雑。



バスが来るまでの時間、稜太がじっとしていられないのでママとお散歩。



2本目のバスにのり、車で行ける最終地点に到着。
協力金200円納めます。


林道をしばらく歩きます。
稜太もママと手を繋いでおとなしく歩いています。





道端にはスミレも咲いていました。




いよいよ群生地へ。
ここまで歩いて10分ほど。



薄い黄色になってきていますが、ミツマタのトンネルです。



稜太もミツマタの花をツンツンしてました(笑)




きれい♪







見事なミツマタ!


自宅からそんなに離れていない場所に、これだけ素敵な場所があるのは本当にラッキーです。


ではでは、また次のブログでお会いしましょう♪