【2017冬休み】初めてのフェリー旅 | 【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

赤ちゃん先生 で子連れ出勤!ママの働き方応援隊豊橋代表の大塚みきです!
愛知県豊橋市、豊川市を中心に活動しています♪
歌ったり踊ったりベビマしたり☆とにかく楽しくやりましょー☆

【親子のサークルぐるんぱ
】の大塚みきです
豊橋・豊川近郊で子育てをされている皆さん
ぜひ遊びにいらしてください♬

•**••**••**••**••**••**••**• 
7.4.1鏡餅女男女
3児ママなワタシですチョキ

年末年始振り返りです

子どもが3人になって、初めての義実家帰省
熊本ですくるくる

車で延々走って行ったこともありましたが
過酷過ぎて却下

飛行機は楽チンですが、
義実家で車がないのは無理だし

今回は初めてのフェリー!!
{DFD96561-8A69-42FC-8F5B-B71F86958A31}
大阪南港から新門司港まで12時間半の船旅ですチーン
17時に出航して5時半に着くという。

お部屋に荷物置いたらすぐお風呂へ〜
展望浴室〜みたいなのがありますうずまき
脱衣所も狭くて小さい子連れは大変だけどね💦
バタバタと済ませました〜!

船内にはシャワー室もあるんだけど、
お風呂に浸かりたいもんね口笛

お部屋は一等洋室、もちろん個室!
{923F49D0-38FF-42ED-94A9-B7FE73BBF8AA}
ホントは和室がよかったんだけど、
とれませんでした〜えーんえーんえーん
2ヶ月前にネット予約なんだけど、
年末年始はハイシーズンでつながりにくくて滝汗
帰りなんて希望日とれなくて1日延期しました笑い泣き


お部屋は2段ベッドでさぁ…
子どもが小さいから嫌だったんだけど、しかたないショック
{0C7328AF-60CC-461C-8A8F-EBA27133D0D5}
普段は私と同じ部屋で並んで寝ている子どもたち。
初めてのフェリー、初めての2段ベッドに
テンションがあがって、
『ここで寝るー!』
『ひとりで寝るー!』
とか言って喜んでたほっこり
{E1CB7D3B-48CF-489A-AAB4-20B41C16B6FA}
ごはんはレストランがあるからそこで〜
と思ってたんだけど、直前に知恵袋でリサーチしたら
混み合うしあまり美味しくないという情報を見て…
コンビニでおにぎりやカップ麺を買っておきましたニコ

結果、それで正解だったうずまきうずまき
乗船してすぐ、レストランはまだ
オープンしてないのに長蛇の列ガーン

お風呂や探検で何度か通ったけど、
ずーっと長い列ができてた…。

食料を買っておいてよかった〜と、
心底思いましたぼけー


ほいで寝る時間。
テンション上がって寝れない子どもたち
怒られる
メソメソ聞こえる
4歳はつが
『寝れない、さみしいぐすん
{83FD3463-919B-413F-AED2-4A1481E872A7}
狭いベッドに合流して…
しばらくゴソゴソして…


結果、こうなる
{909E4D18-DDF4-49F0-B90B-B4D2C1B4758B}
シングルより狭いであろうベッドに3人
朝方はつは落ちました笑

もちろん私は寝不足ですチーン

もーすぐ到着ってときにポケモン開いたら
{692DE826-C32B-4F91-B109-47D92196DD94}
海の中にラクライ真顔

船は大きな揺れはなかったけど、
慢性的に小刻みな揺れが。
横になると歯がカタカタいうような感覚。
ちょっと酔ったな〜〜

けど、車で17時間かけていくより断然マシ!
横になれて足が伸ばせるだけでありがたい笑い泣き


5:30福岡の新門司港に到着
熊本までは3時間ぐらい

出発〜


最後までお読みいただきありがとうございます
♬*:♬♪゚・:,。♬o。*:..♬♬.:*:・♪ 
2016年11月生まれの娘と活動しております、急な体調不良などでご迷惑おかけすることがあるかもしれません、どうぞご了承くださいませm(__)m

⋆✫*☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙ღ☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙ღ☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙*✫⋆

ポチっとしてくれたら励みになります
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
にほんブログ村 子育てブログへ