レポ1/17★2-3歳クラス【ぐるんぱ豊橋】 | 【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

赤ちゃん先生 で子連れ出勤!ママの働き方応援隊豊橋代表の大塚みきです!
愛知県豊橋市、豊川市を中心に活動しています♪
歌ったり踊ったりベビマしたり☆とにかく楽しくやりましょー☆

【親子のサークルぐるんぱ
】の大塚みきです
豊橋・豊川近郊で子育てをされている皆さん
ぜひ遊びにいらしてください♬

•**••**••**••**••**••**••**• 
1月17日は豊橋市の北部地区市民館にて、ぐるんぱひろばを開催しました!
ぐるんぱひろばとは、1才から入園前のキッズさん向けに、親子遊びや工作など、お友達と一緒にいろんなことにチャレンジする時間です♬

11:00からの第2部は、2歳から入園前のお友達が集まる【2-3歳クラス】でしたニコ

ご挨拶、親子遊びでポカポカになったら、こちらでもコミュニケーションタイムー!!1人ひとりお名前を呼ぶよ♬
こちらのクラスはおしゃべりが楽しくなってくる3歳前後のお友達が多いので、みんなの前に出てインタビューみたいに『お名前は?』とか『何歳ですか?』と聞くと、照れながらもお話ししてくれます照れその姿にママたちキュンラブそして拍手喝采ですアップアップ

この日は工作もうずまき手型足型アートにチャレンジ!そして新年ということで今年の目標も考えてもらいました♬
{8F6145B9-8924-42CF-AB22-36ED0C648DE2}
こんな感じでワイワイおしゃべりしながら音符
手型足型はぐるんぱでたまにやってるので、みんな覚えててすんなりできたねニコニコグッ楽しそうラブ
{661B0C9A-6CA0-48FC-89F9-9F3581725AC9}
足型にチャレンジしたお友達は、くすぐったくてジタバタしちゃって、それもすごい楽しそうだったなぁ爆笑
あんよに好きな色をぬりぬりぬり〜そしてお水をシュッとかけて画用紙にペタンで、絵の具みたいになるんです〜♬キットパスという商品、便利〜ニコニコ
{E77B13ED-B2E5-4E07-ABC5-349A21C0AE41}
手足型がとれたら、お絵かきしたりシールを貼ったりニコニコ
あっという間にできちゃって、あとはママに仕上げお任せ〜ルンルンという感じで走り出したみんな!笑
じゃあ、今日はママから離れておやつにしようか!ということで照れおやつタイムー!
{6B2A2D90-A260-4B55-AFA6-666681AB126D}
ぐるんぱコインを使って、お買い物ごっこもしました星じゅんばんこで自分の好きなものを選んでお買い物ができたね!すごいヽ(≧▽≦)ノ

ママたちとは違うお机で、みんなで座っていただきまーすうずまき
{40AAC468-E2C9-4EDE-ABA6-212832B56511}
お茶ください!も自発的に言えます、自分の意思をしっかり伝えられると、これからの園生活も安心ですね☻
こちらのクラスでは、自分の気持ち、思っていることを相手に伝えられるようになる ことを1つのポイントに活動しています♬
{978D7846-352D-4805-81DC-FAA58B8DD63D}
こんな感じで離れておやつタイムでした☻
いつもはママの隣なんだけどね、たまにはいいねウインク

ごちそうさま!をして、お片づけもみんなが手伝ってくれて助かりました!ありがとうニコニコ

そしたらみんなが、できたよーって見せてくれましたルンルンルンルン
{DB8F52F9-0B84-4816-AF3C-97FDCAFA21D3}
ママたちが目標を書いてくれて、マステで可愛く飾ってくれたね星星
成長した手足がいろんなモノに変身してて、とってもおもしろいねヽ(≧▽≦)ノすごーいアップアップ
{EECDCB9F-8B39-4BF0-AE6F-660CE5163AF7}

自然と一列に並んでくれましたピンクハートハートハート
さすが2-3歳クラス!1歳クラスはみんな自由だから子どもだけの集合写真が撮れないんだよね笑い泣き
{D04F8E77-BC1E-4013-B998-5DB6B114F95E}
作品をしっかり前にして見せてくれて、そんな姿にも成長を感じます♬
このクラスで過ごすのもあと数回だね、残りの時間もみんなのできた!と楽しい!がたくさん聞けるように準備するね!!

…て、次回は節分だから…ちょっとコワイゲストが来ちゃうかもしれないけど…滝汗滝汗滝汗

ご参加くださった皆様ありがとうございました!!
次回も元気にお会いできますように♬
よく寝て、よく食べて、よく遊んで、手洗いうがい!爆笑グッ

次回のぐるんぱひろばは
2月7日(水)10:00-11:30
合同クラス!遅れて来た節分!
鬼が遊びにくるかも?!節分節分節分

初めての親子さんも随時ご参加いただけますクローバー
お気軽に遊びに来てくださいねーうずまき
最後までお読みいただきありがとうございます
♬*:♬♪゚・:,。♬o。*:..♬♬.:*:・♪ 
2016年11月生まれの娘と活動しております、急な体調不良などでご迷惑おかけすることがあるかもしれません、どうぞご了承くださいませm(__)m

⋆✫*☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙ღ☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙ღ☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙*✫⋆

ポチっとしてくれたら励みになります
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
にほんブログ村 子育てブログへ