手術に至るまで〜新しい病院へ | 【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

赤ちゃん先生 で子連れ出勤!ママの働き方応援隊豊橋代表の大塚みきです!
愛知県豊橋市、豊川市を中心に活動しています♪
歌ったり踊ったりベビマしたり☆とにかく楽しくやりましょー☆

前記事の続きです

いよいよ、手術をすることになる病院の予約の日。

コロナで自粛生活中だったので、子どもたちも休みで家にいます。
友人に子どもたちをお願いして、私は1人で病院に向かいました。

病院に子連れNGかどうか確認はしなかったですが、私が集中できないと思って子連れは断念しました。


病院はビルの中にあって、少し迷いました😅

入口が男性と女性別!
トイレみたいな感じで分かれてて、ありがたい。
待合室には誰もいなくて、待ってる間に1人患者さんが出てきたけどお金払ってすぐに帰る。
そして私すぐ呼ばれる
待ち時間は前も後も短い。


呼ばれた部屋に入ると
すぐに診察台で横になるように指示が

ドキドキ

ズボンと下着膝まで下げて
横になってお尻突き出してくださいーい

ドキドキ

恥ずかしいし、
なんて言われるか
手術は簡単に済むのか
いろいろ

ドキドキ

そこの病院は一瞬触診して
『カメラを入れて撮影しますねー』

て。

え?!カメラ?!
びっくり

でも毎日自分指で押し込んでいたので
ぜんぜん大丈夫😅お恥ずかしいけど

たぶん、診察は3分ぐらいだったかと。
ほんと早かった〜

そして先生のお話
撮影した画像を見ながらキョロキョロ
これがなんともいえない気持ちキョロキョロ
自分のお尻のイボを見ながら先生と話す…

ううう


先生は淡々と話す

痔核(いぼ)が全部で3つあります
この2つはアルタ療法といって
注射だけで治療できます

が、残りの1つが外まで出てきてしまっています

ガーンガーンガーンガーン

何年も放置してるうちに、外に出てきてしまったようです


大後悔
放置を大後悔‼️

先生の話は続く

図を書いて説明してくれる

この3つ目のイボは結紮切除術といって、糸でイボを縛って切るという手術です
糸で縛るので傷口を最小限にすることができます

アルタ療法と切除術は、同時に日帰りでできます

やるかやらないかは、
あなた次第です!!!


最後の2行は盛ったけど🤣
そう言われているように聞こえました

なんか最後に突き放されたなーて感じで😅😅

痛みはあるけど麻酔しますとか
皆さん翌日からお仕事行きますよとか

ようは簡単な手術だよ〜ていうのを話してくれたけど、そのときの私は、

注射だけで済むと思ってたー!
やべー!!切除術てー!!!

と、その場でやるかどうか決められずに
家族と相談してまた予約します
と言って帰ってきました


その病院の帰り、
なんかお尻の調子良くて
手術ほんとに迷って
うーんうーん…てショボーンショボーンショボーン

やっぱり切るのは怖いですね



つづきます…



イボ痔
いぼ痔
内痔核
外痔核
アルタ療法
ジオン注射
痔核硬化療法
結紮切除術