午前中、レジの台数が少なかったから、ちょ~っと忙しかった今日。


ギフトの包装やポイントカードの申し込み、昨日作ったローテーションのチェックにプリントアウト。


今日は午後からレジに入らないといけないので、いつもより若干早めに休憩に。


食事を終え、たいして暑くもないのにアイスを食べ体が冷え切り、


今度はホットコーヒーをすすって、


そろそろ、休憩おわりかぁって思ってた時に、休憩室に内線が入った。






「チーフに○○小学校の I さんからお電話です」



( ̄□ ̄;)!!



I さんってチヒロの担任やないかい。



恐る恐る電話に出ると、




「チヒロさんが、給食食べた後にちょっと吐きまして、熱も出まして…迎えに来ていただきたいのですが。」




先月の頭あたりにも、同じような電話が来て、


ばーちゃんに頼もうと思ったけど、そのときばーちゃんの都合が悪く、


店長に頼んで、早退させてもらい、迎えに行った。




それからまだ2ヶ月たっていないのに


まただ。


でも、今回はレジに入らないといけないし、


ばーちゃんに頼もうと電話すると


ものすごいかすれ声のばーちゃんの声。




私:「え?なに?もしかして風邪ひいた?」



ば:「うん、すごい声でしょ~」



こりゃ、あかん。


「今日はヒマだし、そんなときくらい迎えに行ってあげなよ」


ってやさしい同僚の声に甘え、4時間も早く退社することに。



25分くらいかかって学校に着くと、


チヒロは保健室で寝ていた。


いや、眠っていた。


起こして、顔を触るがたいして熱くない。


顔色も悪くない。



でもまぁ、熱は38度台まで出たらしい。


本人に病院行くべき感じか聞くと、


そこまででもないと言うので帰って休ませる。



熱こそ、37度台~38度台を行ったり来たりな感じではあるが、


たいして具合悪そうでもない。


おなかの調子は悪いらしいけど。


でもまぁ、おかげで昨日GETした行動分析学-入門編-を読み進めることも


昼寝もできた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



みんなに迷惑かけた後の出社がイヤで、


私はよほどの体調不良じゃない限り、仕事を休まない。


でも、こどものこととなるとね、そうもいかないもんね。


ま、明日はうちで休ませてれば大丈夫そうなので仕事行くけどね。

(仕事が好きなわけではない、生きるためですべーっだ!