今日から、B店デビュー。

ここには、知っている社員が結構いる。


S店で一緒に働いた仲間がほとんどだけど

昔、つきあってたヒトもいれば、同級生もふたりいて、

奥田先生に(一方的に)出会うまで、好きで好きでどうにも忘れ難かったKもいる。

昔付き合ってたヒトは、何年か前に会った時よりも、ものすごく太ってて( ̄□ ̄;)!!

ちなみにKとは、こないだ子供らが実家にお泊りだった時、

2年ぶりくらいでふたりで会って、お泊まりしてきたばかり(;^ω^A これって完全に腐れ縁?


そんな状況の中、B店での初仕事。

Kは木曜日公休って聞いてたから、いないのかな?と思っていたら、

いきなり従業員用駐車場でKの車を発見。


ま、べつに付き合ってるわけでもないし、顔を合わせたところで、

こないだの話になんかならない。ふたりきりにならない。

普通に挨拶して、普通にふざけた会話して…くらい。



いやいや、そんなことより仕事のことだ。



とりあえず、今日会ったチェッカーさんは、みんな人当たり良い感じだった。

初日だからわからんけど、なんとかやっていけそうかな?

天気のせいもあってか、思ってたほどSCは忙しくなく、混乱しなかった。

S店とは違って、会計済みかごってのがあって、存在は知っていたが使いなれていないため、

何人かのお客さんには会計前のかごを使ってしまった(;^ω^A



それにしても、自分がチーフと呼べる存在があるのはホント心強い。

やっぱり私にはサブくらいがちょうどいい。



仕事もきっちり18時であがらせてもらえたし、サイコー。

今日は、車検の支払いに行ったり、昨日作ったローテーションをS店に届けに行ったけど、

明日からは18時台に帰れそう( ´艸`)


そうそう、S店にローテーションを届けに行くと、私の顔を見た店長が妙にうれしそうだった。

おしゃべりの相手をしてくれる私の存在は彼にとって大きかったのか?

マシンガントークが始まり、ローテーションの確認をしている私の仕事はまたはかどらない。

でも、これも今日でホントに終わりだと思ったら、かわいそうだからガマンしてやった(`∀´)

一緒に働いてて、私の異動が具体的に決まる前までは

死ねばいいのにくらいに思ってたのに、

私に「戻って来ればいいべや」って言う店長がちょっとかわいく思えた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



さ~て、これからどんな日々が私を待ちうけていることやら( ̄▽ ̄)