こんな私でもさ、しんどいこといっぱいあんのよ。


なんで、好きになっちゃったんだろうね。


でもさ、好きになっちゃってからもう何年?……5年目くらい?




結婚している私の気持ちに近づいてきて、そんな気持ちにさせておいて、


私が離婚を決意すると逃げ出すみたいに引いてさ。




それでも連絡し続けてくれてた。




そのうち、君に彼女ができたりして


どれだけ傷ついて泣いたか知れないよ・°・(ノД`)・°・




君の気持ちもわかる


私から見れば8コも年下だし、未婚だし…。


8コも年上のバツイチ子持ちなんていらないよね、フツ―に。


でもさ、既婚な私に近づいてきた君にもやっぱりちょっと責任あるよね。


はじめての夜に、好きだって言ってくれたの忘れたくても忘れられないし。




君の気持ちも考えも、わかるんだけどね、私にも気持ちってものがある。


それが考えの前にたっちゃうこともあるんだよ。




一回好きになっちゃったらさ、そんなに簡単に嫌いにはなれないよ。


それでもね、君に彼女ができて、それで幸せなら、君さえ幸せならあきらめられるって思ってた。


そんな準備もできてるって思ってた。


私が君のことあきらめて、君の幸せだけ願えるそんな存在でいながら、


だんだん君を好きだったこと思い出にできたらって思ってた。




君が彼女と別れたりするから、それを私に言ったりするから、


それを聞いた私を受け入れて抱いたりするから、また忘れられないヒトになっちゃうんじゃないよ。


何年君に縛られて生きなきゃいけないのよ。


私が君を好きなのは君のせいではないよ。それはわかってる。


でもさ、おなじ勤務先になってしまった今、正直、どう接していいのかわからないし。






私がいない方が君にとって仕事しやすいんじゃないかとか考えてると…


私にとって働きなれない場所でもあるし、私の存在は君にとって邪魔なだけなんじゃないかと。




君がいるから頑張れるんじゃないかと思ってたけど、


君に対して思う引け目が私自身を責めてしまってる。


だから、しんどいのです。


君のそばで働けてシアワセだと思ってたけど


君の顔を毎日見られる、君の声を毎日聞ける…


それだけでどれだけシアワセ?めっちゃシアワセなはずだったけど。


それは君の気持ちが私の気持ちと反比例していたら不シアワセなだけだったわ。






もういい加減、


どうしたら前に進めるのかな?




君にその気がないのなら…




もういい加減、


君のこと忘れてあげたい。