ブログ読者さんから質問がありました

 

 

>いつも楽しく拝見しています。
>以前娘がパンを詰まらせてしまい、苦しそうにしてるのに
>背中を叩くことくらいしか出来ず…
>その時は幸いすぐに吐き出してくれたのですが、この先また同じようなことがあったらどうしようと思い不安です。

>このような場合、何を一番にすれば良いでしょうか?
 

 

 

質問ありがとうございます

 

背中を叩くことくらいしかできず・・・

 

ということですが、それで良いのです

 

それくらいしかできないと思います

 

 

小児は頭部がでかいので、仰臥位にすると余計に気道が狭窄します

 

伏臥位で背中を叩きましょう

 

 

ハイムリック法という腹部突き上げによる異物除去法がありますが、難しいでしょうから

 

できるに越したことはありませんが、乳児にはやめておいた方がよい手技です

 

 

 

「喉にものを詰めた」

 

というのは思ったより重症です

 

 

背中を叩くと同時に救急要請で良いのではないかと個人的には思います

 

もちろん除去されれば病院受診の必要もないのですが、気道が閉塞すると2,3分で心停止に至ります

 

意識がなくなってきたら胸骨圧迫を開始してください

 

躊躇なくやりましょう

 

 

 

あと、パンは西洋の伝統に習い、少しずつちぎって食べるように教育してください