フラクトオリゴ糖は、消化されることなくビフィズス菌を増やし、調子を整えてくれるんだそうです

また、ビフィズス菌が増えるときに産生される有機酸により、カルシウムやマグネシウムが溶けやすくなり、吸収をサポートしてくれるみたいです

オリゴ糖で、なぜビフィズス菌が増えるのかというと、ビフィズス菌に栄養を与える成分からだそう

ほかの生き物と同じでしっかりと栄養 をとらないと善玉菌も元気がなくな ってしまいます

ビフィズス菌は悪玉菌と戦い、加齢とともに減ってしまいますが←まじで!?、
オリゴ糖はそんなビフィズス菌の 栄養源となり活動を活性化するだけでなく、増 殖もサポートしてくれるんだそう

私はカンジダになりやすいので、ビフィズス菌は大事だわーー

コーヒーやお料理など、砂糖を入れて変でないものなら、何にでも入れられます

湿気で固まりやすいので『砂糖をふりかけるもの』ではなく『砂糖を溶かすもの』で、溶かして使うのが正解です


c-Kirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中

にほんブログ村
Android携帯からの投稿