コットンお化けコンテスト | ドキンちゃんのブログ

ドキンちゃんのブログ

トレチノイン&ハイドロキノンを使ったシミ取りの経過や、購入品、商品モニターの体験談や懸賞で当たったものなどをブログにしていきます。

テーマ:
キャーーきらきら!!
またまた放置、スミマセン汗

夏休みでバタバタしておりましたが、
今日からまた復活予定でございますハナちゃん


久々のご紹介はこちらLOVE

チャコット フォー プロフェッショナルズ クレンジングウォーター



チャコットのメイク用品は舞台用だから、落ちにくくて発色がいいので、昔から愛用させていただいています四つ葉

今や定番になった、ファンデの上からはたくパウダーは本当にいいですバラ
これがチャコットで最初に買ったもので、こちらは2005年から(!)愛用しておりますキティー キティーちゃん

そんなCHACOTT COSMETICSはバレエを中心とした舞台メイクから始まり、
今ではハイビジョン/スチール用のメイク・さらには天然志向の女性に向けたスキンケア発想のメイクまで、幅広く展開しているんだそうですwハート☆

舞台メイクと聞くと"厚塗り"、"肌に負担が・・・"といったイメージを抱く人も多いかと思いますが、
チャコットは子供の習い事が多い「バレエ」というフィールドで、
【子供が使っても安心・安全の高機能メイク】の開発に精進しているんだそうリボン-borderspink

確かに発色が良く、メイクも濃くなり、落ちにくいですが、荒れたりしたことは一度もありませんハート②

こちらのクレンジングウォーターは、W洗顔不要&化粧水不要♪

濃い舞台メイクもこすらず、するんとパーフェクトオフきらきら!!
水道がない舞台の楽屋で大活躍のクレンジング美容水なんだそうです四つ葉

へぇぇぇぇ上げ上げ
楽屋って、水道ないんだ!!←踊り歴、0w


さてさて、このクレンジングウォーターを使った
『コットンおばけコンテスト』に出場させていただいていますリボン-borderspink

ルールは、ばっちりメイクアップした顔に、クレンジングウォーターを浸したコットンを当てて、 メイクをコットンにうつしますどらえもん
メイクが移ったコットンが真夏の夜にふさわしいお化けのようになれば大成功!!

今日の普通メイク


イタズラしてみましたw


えいっっ!!



顔拓取れましたハート②

どうですか??
お化けですねっっハート成功ハート


肝心の使い心地は、

本当に、

!!!!!!

クレンジングって、ベタつかないを謳っていても、やっぱり正直若干ベタつくものが多いんですが、
これは全くべたつかなーーいどらえもんハート②

そして、めっちゃ落ちますマイメロ

落ちないで有名な、マジョマジョのマスカラとエクセルのアイライナーを難なく落としましたケーキ。

ちなみにスゴ落ちの秘密は、
1.ナノ技術のRO水 NASAが開発したろ過システムを使った 0.1nm(ナノメートル:1/10億m)の分子のRO水を併用。 だから強い洗浄成分を配合しなくても、 どんな隙間にも素早く浸透してメイクをきれいにオフします。

2.保湿性洗浄成分 化粧水や美容液に含まれる保湿成分のひとつ。
メイク油分を浮かし包み込む効果が高いので、こすらずコットンに含ませてメイクとなじませるだけでOK。

3.目にしみにくい無添加/低刺激処方 香料・着色剤・オイル・パラベン・アルコールなど100%フリーの無添加/低刺激処方です。
動物を使わない代替法にて眼刺激試験を実施しています。(全ての方に目刺激がおこらない訳ではありません)

内容量:500ml 価格:1,260円(税込)だそうニコちゃん

超優秀なのに、沢山入っていて、なかなかお買い得!!
これは買いです!!


チャコット クレンジングウォーター

チャコットのコスメファンサイトファンサイト参加中

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
に ほんブログ村


Android携帯からの投稿