数年前の免許の証明写真で、頬骨ボーンのおばさんが写って、大ショックを受けました

元凶は、頬骨とこけた頬です

早速、頬骨を目立たなくするメイク方法を猛検索猛勉強しました

どうやら、頬骨が出ている人は、パールがきついと致命的らしい

そして、チークは白っぽいピンクじゃないとダメらしい

なるほど、
私パールギラギラ大好きでした。 確かにテカって見えるしいいことないわな

チークはオレンジしか使いませんでした

確かにこけるわな

というわけ総取り替えしたのです


こちらは頬骨目立たなくする化粧方法の載った某サイトで絶賛されていた&元々知っていたメイク上手な菅野結以ちゃんプロデュースに惹かれ、 そこで薦められていた赤ちゃんピーチとクリアラ ベンダーと小顔ブラウンをまとめて買ったのです

ちょっとパッケージがしょぼい割に、1000円オーバーで、少し高い

でも中身はいいです

かなり気に入ってヘビロテしていたのですが、
残念ながら廃盤になって、もうないんですw
オクとかに出るのをちょこちょこ入手していましたが、もうあまりないですね

クリアラベンダーは完全になくなってしまって、近いのはこれなので、とりあえずこちらを今使っています


もうすぐなくなるのに、次どうしましょ、
もうオクでも探すの、難しいんだよなぁ

そう思っていたところに、こちら発見

↓↓↓↓↓
ピクジェリーク セラム オールイン フェイスカラー

成城のエステサロン、ペスカさんの商品です


成城のエステサロンって響きも素敵

こちらは、計算された3色のパウダーをブラシでブレンドして肌にのせた瞬間、 肌の内側から放たれるようないきいきとしたつややかな輝きと、 透明感のある肌に仕上げるフェイスカラーです

その後、3色のフェイスカラーを別々に肌にのせ、肌の凹凸をとらえハリ感と立体感を演出でき、
これ1つでまるでプロのメイクアップアーティストにメイクされたかのような 若々しい印象を与える、洗練された肌を手軽に楽しめるんだとか

3種類のヒアルロン酸やコラーゲン、ピクノジェノールなどの美容成分も贅沢に配合してあるので、
メイクをしながらスキンケアもできるのが嬉しいですね

私はメリハリ重視なので、単色使いをしたいです

さてさて、お題の『ピクジェリーク セラム オールイン フェイスカラーに期待すること』ですが、
先程述べたように、私は頬のこけた顔なので、貧乏臭く老けて見えちゃうのです

主流の小顔メイクってゆーのは、私のような顔には向かず、
私のような顔は、逆に顔の面積を広げていくのがコツなのですねI
一般的な使い方は

a:のクリアマットは、額やフェイスラインにオン。立体感を与えます。
b:のパーリールーセントは、目元やTゾーン、 頬の高い位置にハイライトとして馴染ませることで、透明感とハリ・ツヤを演出!
c:のピンクコーラルはさっとひと刷けでほんのり上気したような自然な血色感が出ます。
という使い方なのですが、
aを顎、額の上の方にのみ載せ(図のように顎を細くするのは絶対NG)、
bをノーズラインだけでなく、こけた頬にも載せる
cを頬の真ん中に載せ、広げすぎない
が私に合うメイクだと思います

色の感じも、ピンクなので春らしくていいな

ツヤめく春カラー♥ピクジェリーク セラム オールイン フェイスカラー ←参加中
