こんにちは♪

東淀川区上新庄にあります、
杉山綾子ピアノ教室です(^-^)/


今週の火曜日に、私が所属しています、
千里バスティン研究会の10月例会に参加してきました。


例会では、色々なコーナーがありますが、

今回は、
千里バス研が中心になって3月に開催される、 「ピティナピアノステップ」の中の
「室内楽ステップ」の選曲に関してのお話や、

ピアノパートの紹介演奏などがありました。


室内楽ステップとは、ピアノとバイオリンとチェロのアンサンブルで演奏する舞台です♪

ピアノを習っていても、ソロか連弾の経験はたくさんできるのですが、弦楽器とアンサンブルする機会はあまりありません。

ですので、このような舞台を踏むことはとても良い経験になると思います
自分の演奏のみならず、まわりの音をよく聴くことが、曲を演奏する上で、とても大切ですね。

易しい曲から少し難しい曲まであるので、
自分にあった曲を選んで楽しい経験ができることでしょう。

詳しいことは追ってお知らせします♪


では、また(^-^)/