こんなときだから、

気を落ち着かせねば

ふと、思い立って本屋へ。

実家近くの本屋、通称ワングー、

は思ったより混雑していた。

ワングーは、本、CD、DVD、ゲーム関連、

コスメ、携帯ショップ、カフェ、と、

なんだかいろいろあって、

正直、一日入り浸ったりできるんで実はお気に入り。

今日は遠出を控えた方々が集まってるのかも。

地震のときの通信網の脆弱さに辟易していた妹は、

これを機にスマホに機種変するという。

私は、これまたふと思い出す。

ゆくかわのながれ~

そうだ、方丈記、読もう。

店員に在庫を聞く。

「あのぉ、方丈記、ありますか?」

店員(大学生バイト風)、PCを使って「ほうじょうき」入力して検索、

店員さん「えっとですね、著者はかもながあきらさんで宜しかったでしょうか?」

私「はぁ・・・?かも、なが、あきら・・・(一瞬絶句)、それ、ください」

というわけで思わず鴨長さんの著作を買ってしまったわけだが(笑)

うそうそ、中身は本物の鴨長明の方丈記でした。



バイト先、本屋でしょ、がんばれ店員さん。

あなた方の世代は学校で習わないのかなぁ?!

(と心でつぶやきつつ)

嘘のようなホントの話。