いかがお過ごしですか

煌蘭です

 

 

 

 

 

占い師の香(かおり)先生の

魔法のルーン文字ワークショップに

行ってきました。

 

 

 

 

私はこのルーン文字は、

中野の占い師さんに観てもらった時に知りタロットカードよりも枚数が少なくて、その占い師さんに教えていただいた時にスーッと頭に入ったので「あぁ相性がいいんだな」と感じたんです。

 

その後はずっと独学でしたので、数少ない「ルーン」のワークショップを見つけては参加して知識を深めています。

 

ルーンについてはこちらでご説明していますが、
 

基本となるエルダールーン文字は

24文字+ブランクルーン

 

今回、学んだアングロサクソンルーン文字は

33文字+ブランクルーン

 

文字数は、歴史とともに変化し増減しています。

何も不思議なことじゃないですよね。

 

私達が使っている漢字だって、

中国にあって、日本にない。

またその逆も然りです。

 

学べば学ぶほど面白いです!

私は普段、ルーン文字カードを使っているのですが、その中に1枚だけ解説本を読んでもよくわからない文字がありました。

 

それが今回わかって、とてもスッキリしてます。


文字についてのご説明の後に、

レジンで「バインドルーン護符」を作りました。

 

バインドルーンとは、

ルーン文字を2つ重ねたもの。

 

例えば、これはガーという文字なんですけど、

 

 

ルーン文字、X(ギューフ)と◇(イング)を

組み合わせたものなんです。

 

文字それぞれに意味があるので、

自分の願望を組み合わせて護符として

持ち歩いたり、タトゥーにする人もいます。

 

私はいま大転換期にいて

いろんな願望が浮かんでくるので、

ルーン文字カードで自分のミッションと

それをサポートするルーン文字を引きました。

 

出たカードが刺さる・・・

 

それをバインドルーンにしてもいいのですが、いかんせん私は不器用泣き笑い

 

一文字ずつチャームにすることにしました。

 

 

 
 

レジンを使うクラフトが初めてで、あまりの不器用っぷりにどうなることかと思ったのですが、イメージしていた色に着色できて満足です!

 

バッグにつけようかな。
 

 

ルーン文字は奥が深い。

これからもお客様のセッションに活かしていきますね。

 

 

 

それから嬉しいことが!

 

「一番わかりやすい はじめてのルーン占い」を上梓されている

占い師の高橋桐矢先生がワークショップにご参加されていました。

本を持っていってたので、サインをいただきました飛び出すハート

 

この本の中に、香先生も登場しますよ〜。

もちろんサインをいただきました。


ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の力を取り戻し、
女性が喜びに満ちた人生を
実現できるようにするサロン
 

 

 

友だち追加

 

人生の艶をあげよう!ドルチェディアロマのメルマガ登録はこちら

 

アロマテラピーランキング

 

dolce di aroma holistic・cure
ドルチェディアロマ 
ホリスティック・キュア
 
<サロンSNS・電話>
インスタグラム:coran_dolcediaromahc
ツイッター:dolcediaroma
LINE電話:こちらからサロンのLINE公式にかかります。