皆さまこんにちは(^^♪

礼儀作法教室 ドルチェフィニッシングスクールの河村まどかです。

 

本日は、コミュニケーションのマナーについて

ミニレッスンです。

 

お相手と仲良く会話をする時に、

お相手が話題にしない内容は、話題にしてはダメですよ爆  笑

 

お相手が”家族”についてお話しなさっているから、

家族についての話しに合わせたのだけれどチーン

会話が弾むどころか、お相手は無言チュー ご機嫌ななめなご様子zzz 当たり障りのない会話だったんですけどチーン

 

と、おっしゃる貴女キラキラ

 

当たり障りのある会話をしてことに気が付いて目ください。

 

お相手が家族のお話しをする時に、

”お父様”について話して下さっているのに、

 

”お母様”について質問してはダメですよzzz

 

果たして、そのお方とお母さまの関係性は良いのですか?

お母様はいらっしゃるのでしょうか?

 

お父様が教育熱心であることを話して下さっているのだから、

必ずや、お母様も教育熱心とは限りませんし、お母様が存在なさっているとも限りません。

 

嫌な嫌なお気持ちのことが隠されているのかもわかりませんアセアセ

 

受講者さまと会話をする時に、

「当たり障りのない会話をしたのですが?爆  笑あまり良い反応では・・・笑い泣き」と、

おっしゃる時には、

 

「どんな当たり障りのない内容でした?」と、尋ねてみますと、

かなりの確立で、当たり障りのある内容に触れていらっしゃいます滝汗

 

当たり障りのない。ではなく、些細な会話も、全てよく考えて組み立てましょうねキラキラ

 

その方法を、当スクール(ドルチェフィニッシングスクール)にて学んで頂けます。

 

大きなお仕事も、小さな出来事も、全て最初の印象が関わってくることは、皆さまご承知の通りです。

レッスンでお話し頂きました内容は、私と受講者様の秘密です。

 

上記の内容も、架空の一例です。

 

美しさを追及するための立ち居振る舞いや、歩き方、姿勢の他にも、大切なこととして、お相手と接する心のあり方を養う点においても、コミュニケーション術は大切です。

 

上記の例題のような、些細な気遣いの会話が出来ない人は、

頭が悪い!ゲッソリゲッソリゲッソリ

と、表現させることがあるのでは?

 

よくある、空気読めない 天然ちゃんひらめき電球は、

学生さんであれば、

 

かわいいねお願いドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

で、すむのかもしれませんが、

 

大人の社会では、”使いない人”びっくりびっくりびっくりびっくりと、表現されることに気が付きましょう。

 

少々、辛口でお伝えしてしまいましたが、

貴女様の今後の生き方を大きく左右する内容ですので、

厳しきお伝えいたしました。

 

ご興味をお持ち頂けましたら、ぜひご一報ください。

お待ちしております。

 

オンラインレッスン  対面レッスン

どちらも可能です。

 

 

礼儀作法教室

ドルチェフィニッシングスクール

河村まどか

 

今年の2月より、岡山市内から一切、移動致しておりません。東京をはじめ それぞれの地域の受講者さまへは、リモートレッスンにて、マナーレッスンをご受講頂いております。

詳しくは、

メール📩  info@dolce-fs.net  

電話📞  0120266057

まで、ご連絡をお願いいたします。