2回目のキッザニア甲子園行ってきました。



今月は誕生日なので誕生日シールをもらってお祝いの言葉やメッセージ沢山もらいました。



8時45分頃に入場。

9時から17時の8時間コースにしました。

以前は入場まで一時間半くらい待ちましたが今はほとんど並ばず入れますね。


まずは警察管。


次に食品開発センターは冷凍の焼きおにぎり作りました。



これは前回できなかった消防署。



衣装がなかなか立派です。



放水がすごい。

これが楽しかったみたいです。



うさこにLINEすると一言メッセージ。

みっきーラブ❤️



運転士



態度でかい(笑)



ソフトクリームショップ



早く食べたいよねー



送配電会社で停電を修理します



先日飛行機乗りましたがまた乗ってます



ANAさんいつもお世話になってますー



警備センター

リーダーをしたかったのにできなかったと延々愚痴ってました(笑)

クジで決まったらしい?



なぜに棒がいいのか…


かっこいいからだそうです。



今度は車掌さん



最後はもう帰ろうと思ったらたまたま空いてたキッチンリフォームセンター。

一人だけでした。


キッザニアで一番大変なのはマネージャーです。



えぇ。親ですよ!



小学生の低学年くらいまでは親がマネージャーとなり予約の調整に奔走します。

今日も休日出勤で奔走しましたよ。



でもみっきーが楽しんでくれるのが何より嬉しいです。

終わったそばから


「行く前の時間に戻りたい」

「次はいつ?」


とずっと言われるのが嬉しいようなちょっとうざいような。



また連れていくからねー



ジャーマネがんばります。