なんと、この半年くらいで家電がどんどん壊れる。

最初は洗濯乾燥機。何回も修理しながら使っていたのだけれど、とうとう乾燥しなくなりました。まぁ、洗濯できるからいいか!(まだまだ心にゆとりが…)




と、思っていたら、家電ではないけど水道から水漏れ…パッキンの交換なんて簡単!なんてそれは昔の話。混合水洗のパッキン交換できませんでした。

↑水道屋さーん。たすけてー。

そして、ロボットクリーナー。これも何回も修理しながら使っていて、ついこの前も有料で修理をしたばかり(*_*)。こんなに早く壊れるならあの時直さなかったのに…




↑これは必要なのですぐ買い換えました。

そして、今度は…給湯器。大変だ…。電源を入れて最初の一回はきちんとお湯になるから、お風呂は入れる。シャワーを止めたり出したりすると、気がつくと水。これは…もう少し様子をみるとしよう。

そして、今朝。なんと、DVDリコーダーが!ええー!HDに保存してた映画とかドラマは??中に入れっぱなしのDVDが出てこない!おーい…ぉーぃ…(T_T)

実は我が家にはテレビがないので、これが壊れると大問題。これは必要なので速攻買いました。Amazonで。明日来ます。

なんてこった!半年の間に次々と。

ちび子が大学受験で、もしかすると一人暮らしになるかもしれないから、今は支出を押さえていたいのに。受験費だけでも大変なのに~。

明日は共通テストだね。がんばれ、ちび子。

どうでもいいからもう何も壊れないで!!

よしっ!